講談社(全134+3冊) |
誌名 | No | タイトル | ||
探偵小説五十年 | タンテイショウセツゴジュウネン | |||
探偵小説五十年復刻版 | タンテイショウセツゴジュウネンフッコクバン | |||
角田喜久雄全集4 鍔鳴浪人 | ツバナリロウニン | |||
講談倶楽部 | 01 | 1933年08月号第二十三巻第八号 | コウダンクラブ | 幽霊騎手(第三回・完) |
02 | 1936年07月号第二十六巻第八号 | コウダンクラブ | 妖魂(第三回) | |
03 | 1940年02月号第三十巻第二号 | コウダンクラブ | ||
04 | 1940年10月号第三十巻第十号 | コウダンクラブ | ||
05 | 1943年08月号第三十三巻第八号 | コウダンクラブ | ||
06 | 1949年12月特大号第一巻第十二号 | コウダンクラブ | 人面瘡・作者の言葉「迷路の花嫁」 | |
07 | 1950年01月新年特別倍大号第二巻第一号 | コウダンクラブ | 迷路の花嫁(第一回・問題篇) | |
08 | 1950年02月特別増大号第二巻第二号 | コウダンクラブ | ||
09 | 1950年03月特大号第二巻第三号 | コウダンクラブ | 迷路の花嫁(完結篇) | |
10 | 1951年07月特大号第三巻第七号 | コウダンクラブ | 人形佐七「好色いもり酒」 | |
11 | 1951年09月新秋号第三巻第九号 | コウダンクラブ | ||
12 | 1953年10月新秋大増刊第五巻第十三号 | コウダンクラブ | ||
13 | 1953年12月特別号第五巻第十五号 | コウダンクラブ | 作者の言葉「幽霊男」 | |
14 | 1954年02月初春大増刊号第六巻第二号 | コウダンクラブ | 人形佐七「美男虚無僧」 | |
15 | 1956年11月特大号第八巻第十二号 | コウダンクラブ | ||
16 | 1956年12月特大号第八巻第十三号 | コウダンクラブ | ||
別冊講談倶楽部 | 01 | 1955年11月第一巻第一号 | ベッサツコウダンクラブ | 人形佐七「彼岸の毒」 |
世界推理小説大系 | 01 | 完全殺人事件/ビロードの爪 | カンゼンサツジンジケン・ビロードノツメ | |
ウイスキー博物館 | ウイスキーハクブツカン | |||
乱歩賞作家書下しシリーズ | 01 | 名探偵なんか怖くない by 西村京太郎 | メイタンテイナンカコワクナイ | |
02 | 姉小路卿暗殺 by 多岐川恭 | アネコウジキョウアンサツ | ||
キング | 01 | 1925年09月号第一巻第九号 | キング | |
02 | 1926年09月号第二巻第九号 | キング | ||
03 | 1936年08月臨時増刊号第十二巻第九号 | キング | 人形佐七「猫と蝋人形」 | |
04 | 1936年12月号第十二巻第十四号 | キング | ||
05 | 1937年02月号第十三巻第二号 | キング | ||
06 | 1937年04月春の増刊号第十三巻第五号 | キング | 鸚鵡を飼ふ女 | |
07 | 1938年06月号第十四巻第七号 | キング | 作者の言葉「双假面」 | |
08 | 1938年07月号第十四巻第八号 | |||
09 | 1938年08月号第十四巻第九号 | キング | 双假面(第二回) | |
10 | 1938年09月号第十四巻第十一号 | キング | 双假面(第三回) | |
11 | 1938年10月号第十四巻第十二号 | キング | 双假面(第四回) | |
12 | 1938年11月号第十四巻第十三号 | キング | 双假面(第五回) | |
13 | 1938年12月号第十四巻第十五号 | キング | 双假面(第六回・完) | |
14 | 1941年03月号第十七巻第三号 | キング | 八百八十番目の護謨の木 | |
15 | 1943年08月号第十九巻第八号 | 富士(キング改題) | ||
16 | 1943年10月号第十九巻第十号 | 富士(キング改題) | ||
17 | 1946年12月号第二十二巻第十一号 | キング | ペルシャ猫を抱く女 | |
18 | 1949年06月夏の増刊号 | キング | 惡靈 | |
19 | 1949年12月特大号第二十五巻第十二号 | キング | 作者の言葉「犬神家の一族」 | |
20 | 1950年01月新年特大号第二十六巻第一号 | キング | 犬神家の一族(第一回) | |
21 | 1950年02月特大号第二十六巻第二号 | キング | 犬神家の一族(第二回) | |
22 | 1950年03月特大号第二十六巻第三号 | キング | 犬神家の一族(第三回) | |
23 | 1950年04月特大号第二十六巻第四号 | キング | 犬神家の一族(第四回) | |
24 | 1950年05月特大号第二十六巻第五号 | キング | 犬神家の一族(休載) | |
25 | 1950年06月特大号第二十六巻第六号 | キング | 犬神家の一族(休載) | |
26 | 1950年07月特大号第二十六巻第七号 | キング | 犬神家の一族(第五回) | |
27 | 1950年08月特大号第二十六巻第八号 | キング | 犬神家の一族(第六回) | |
28 | 1950年09月特大号第二十六巻第九号 | キング | 犬神家の一族(第七回) | |
29 | 1950年10月特大号第二十六巻第十号 | キング | 犬神家の一族(第八回) | |
30 | 1950年11月特大号第二十六巻第十一号 | キング | 犬神家の一族(第九回) | |
31 | 1950年12月特大号第二十六巻第十二号 | キング | 犬神家の一族(第十回) | |
32 | 1951年01月新年特大号第二十七巻第一号 | キング | 犬神家の一族(第十一回) | |
33 | 1951年02月号第二十七巻第二号 | キング | 犬神家の一族(第十二回) | |
34 | 1951年03月号第二十七巻第三号 | キング | 犬神家の一族(第十三回) | |
35 | 1951年04月号第二十七巻第四号 | キング | 犬神家の一族(第十四回) | |
36 | 1951年05月号第二十七巻第五号 | キング | 犬神家の一族(第十五回・完結)・作者の言葉「女王蜂」 | |
37 | 1951年06月号第二十七巻第六号 | キング | 女王蜂(第一回)・作者の言葉「女王蜂」 | |
38 | 1951年07月号第二十七巻第七号 | キング | 女王蜂(第二回) | |
39 | 1955年02月新春増刊号第三十一巻第三号 | キング | ||
40 | 1955年03月号第三十一巻第四号 | キング | 人形佐七「若衆鬘」 | |
41 | 1955年06月号第三十一巻第八号 | キング | 人形佐七「通眼鏡の殿様」 | |
別冊キング | 01 | 1956年08月号第二巻第三号 | ベッサツキング | 人形佐七「幽霊の死」 |
冨士 | 01 | 1937年01月号第十巻第一号 | フジ | 「まぼろしの女」(第一回) |
少年倶楽部/少年クラブ | 01 | 1915年08月号第二巻第八号 | ショウネンクラブ | |
02 | 1931年02月号第十八巻第二号 | ショウネンクラブ | ||
03 | 1931年03月号第十八巻第三号 | ショウネンクラブ | ||
04 | 1931年05月号第十八巻第五号 | ショウネンクラブ | 假面の怪賊 | |
05 | 1949年07月号夏の増刊×2 | ショウネンクラブ | 黒薔薇莊の秘密 | |
06 | 1950年02月号第三十七巻第二号 | ショウネンクラブ | 謎の五十銭銀貨 | |
07 | 1950年12月号第三十七巻第十三号×2 | ショウネンクラブ | 孔雀扇の秘密・作者の言葉「大迷宮」 | |
08 | 1951年01月号第三十八巻第一号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第一回) | |
09 | 1951年01月号第三十八巻第二号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第二回) | |
10 | 1951年02月号第三十八巻第三号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第三回) | |
11 | 1951年03月号第三十八巻第四号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第四回) | |
12 | 1951年04月号第三十八巻第五号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第五回) | |
13 | 1951年05月号第三十八巻第六号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第六回) | |
14 | 1951年06月号第三十八巻第七号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第七回) | |
15 | 1951年07月号第三十八巻第八号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第八回) | |
16 | 1951年08月号第三十八巻第九号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第九回) | |
17 | 1951年09月号第三十八巻第十号×2 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第十回) | |
18 | 1951年10月号第三十八巻第十一号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第十一回) | |
19 | 1951年11月号第三十八巻第十二号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第十二回) | |
20 | 1951年12月号第三十八巻第十三号 | ショウネンクラブ | 大迷宮(第十三回・完結) | |
21 | 1952年08月号第三十九巻第十号 | ショウネンクラブ | 燈台島の怪 | |
22 | 1952年12月号第三十九巻第十四号 | ショウネンクラブ | 金色の魔術師(完)・作者のことば「大宝窟」 | |
23 | 1953年01月新年増刊号第四十巻第二号 | ショウネンクラブ | 黄金の花びら(問題篇) | |
24 | 1953年02月号第四十巻第三号 | ショウネンクラブ | 大宝窟(第二回)・黄金の花びら(解決傑篇) | |
25 | 少年倶楽部名作選第5巻「面白づくし・智恵くらべ珠玉全集」 | ショウネンクラブメイサクセン | ||
婦人倶楽部 | 01 | 1943年04月號第二十四巻第四号 | フジンクラブ | |
少女倶楽部 | 01 | 1933年01月新年特大號第十一巻第一号 | ショウジョクラブ | 薊を持つ支那娘 |
02 | 1936年06月号第十四巻第六号 | ショウジョクラブ | 眞鍮の花瓣 | |
03 | 1936年09月号第十四巻第九号 | ショウジョクラブ | 薔薇の怪盗 | |
04 | 1936年11月臨時増刊第十四巻第十二号 | ショウジョクラブ | ヴイーナスの星 | |
05 | 1938年05月号第十六巻第六号 | ショウジョクラブ | 作者の言葉「鐘楼の少女」 | |
06 | 1938年10月号第十六巻第十二号 | ショウジョクラブ | 作者の言葉「謎の紅露」 | |
07 | 1938年10月号第十六巻第十三号臨時増刊 | ショウジョクラブ | 謎の紅露 | |
幼年クラブ | 01 | 1954年01月号第十巻第二号 | ヨウネンクラブ | 王冠のゆくえ |
02 | 1957年01月号第十三巻第一号 | ヨウネンクラブ | 合本1・のろいの王冠(1) | |
03 | 1957年02月号第十三巻第二号 | ヨウネンクラブ | 合本1・のろいの王冠(2) | |
04 | 1957年05月号第十三巻第五号 | ヨウネンクラブ | 合本2・のろいの王冠(5) | |
05 | 1957年06月号第十三巻第六号 | ヨウネンクラブ | 合本2・のろいの王冠(6) | |
06 | 1957年07月号第十三巻第七号 | ヨウネンクラブ | 合本3・のろいの王冠(7) | |
07 | 1957年08月号第十三巻第八号 | ヨウネンクラブ | 合本3・のろいの王冠(8) | |
週刊現代 | 01 | 週刊現代1963年11月14日号 | シュウカンゲンダイ | |
02 | 週刊現代1976年1月1日号 | シュウカンゲンダイ | ||
03 | 週刊現代1976年4月29日号 | シュウカンゲンダイ | ||
現代 | 01 | 現代1976年3月号10.3 | ゲンダイ | |
02 | 現代1977年9月号11.9 | ゲンダイ | ||
小説現代 | 01 | 小説現代1976年3月号 | ショウセツゲンダイ | |
02 | 小説現代1977年9月号 | ショウセツゲンダイ | ||
03 | 小説現代1978年7月号 | ショウセツゲンダイ | ||
04 | 小説現代1980年1月号 | ショウセツゲンダイ | ||
江戸川乱歩推理文庫特別補巻 | 01 | 貼雑年譜 | ハリマゼネンプ | |
江戸川乱歩全集 | 01 | 01_屋根裏の散歩者 | ヤネウラノサンポシャ | |
02 | 03_パノラマ島奇談 | パノタマトウキダン | ||
03 | 04_孤島の鬼 | コトウノオニ | ||
04 | 20_探偵小説四十年(上) | タンテイショウセツ40ネン(ジョウ) | ||
05 | 21_探偵小説四十年(下) | タンテイショウセツ40ネン(ゲ) | ||
小説サロン | 01 | 1955年1月号第1巻第1号 | ショウセツサロン | 檻の中の美女 |
若い女性 | 01 | 1976年12月号第22巻第12号 | ワカイジョセイ | |
傑作長篇小説全集 | 01 | 1 野村胡堂集 | ノムラコドウシシュウ | |
02 | 2 富田常雄集 | トミタツネオシュウ | ||
03 | 3 角田喜久雄集 | ツノダキクオシュウ | ||
04 | 4 田村泰次郎集 | タムラタイジロウシュウ | ||
05 | 5 横溝正史集 | ヨコミゾセイシシュウ | ||
06 | 6 吉屋信子集 | ヨシヤノブコシュウ | ||
07 | 7 山手樹一郎集 | ヤマテキイチロウシュウ | ||
08 | 8 菊田一夫集 | キクタカズオシュウ | ||
09 | 9 藤澤桓夫集 | フジサワタケオシュウ | ||
10 | 10 小島政二郎集 | コジマセイジロウシュウ | ||
山田風太郎全集10「妖異金瓶梅・女人国伝奇」 | ヨウイキンペイバイ・ニョニンコクデンキ | |||
人形佐七捕物文庫 | ニンギョウサシチトリモノブンコ | |||
大迷宮 | ダイメイキュウ | |||
講談社コミックスなかよし | 真珠色の仮面 | シンジュイロノカメン |