【収録作品】

自序1961年5月記
処女作発表まで
余技時代 -大正十二・三年度
探偵作家専業となる -大正十四年度
 
江戸川乱歩宛ハガキ(大正十四年四月十二日) by 横溝正史
 探偵趣味の会@大毎講堂(機関雑誌・週刊「サンデー・ニュース」第一回4月11日)
 鏡-探偵趣味の会(第2回)(大阪毎日新聞大正十四年六月2日号)
東京に転宅 -大正十五(昭和元)年度
 座談会(東京毎夕新聞10月1日)
放浪の年 -昭和二年度
 
探偵小説ができるまで(1927年12月15日放送・探偵小説の夕聴聞記・探偵趣味1928年2月号) by 田中早苗・江戸川乱歩・甲賀三郎・横溝正史・水谷準・大下宇陀児
「陰獣」を書く -昭和3年度
 
陰獣縁起 by 横溝正史
 陰獣の広告文(目次見開き) by 横溝正史
 編集後記(新青年8月増刊) by 横溝正史

活きるとは妥協すること -昭和4年度
虚名大いにあがる -昭和5年度
最初の「江戸川乱歩全集」昭和6年度
 
内容見本 by 横溝正史
 代作ざんげ by 横溝正史

二回目の休筆宣言 -昭和7年度
 
探偵小説作家座談会(報知新聞1932年10月8日) by 海野十三・江戸川乱歩・大下宇陀児・甲賀三郎・延原謙・橋本五郎・久山秀子・森下雨村・水谷準・横溝正史
 横溝正史の首途を励ます会@赤坂『幸楽』
(読売新聞11月13日文芸欄「展望台」)
精神分析研究会 -昭和8年度
 マイクロフォン「江戸川乱歩へ」(新青年1934年9月号) by 横溝正史
小栗・木々の登場 -昭和九、十年度
 
江戸川乱歩宛手紙「石榴の批評」(1934年10月?) by 横溝正史

明智小五郎の悲劇 by 小林久三
解題 by 中島河太郎

江戸川乱歩全集月報17(第20巻)
 乱歩の軌跡 -父の貼雑(はりまぜ)帖から(17) by 平井隆太郎
ページの先頭へ
江戸川乱歩全集・外函背の絵(全25巻)
「江戸川乱歩全集全25巻」は、講談社から1978年10月から1979年に刊行。
外函の背を第1巻から左に順に並べていくと、1枚の絵になる(帯にイメージ図があった)。

「江戸川乱歩全集20」は、1979年7月20日発行。
20 江戸川乱歩全集20「探偵小説四十年(上)」
(装画・篠田昌三、本文イラストレーション・横尾忠則)
(一覧へ)
ページの先頭へ