「キング」は、1924年11月に講談社(大日本雄辯会講談社)から大衆娯楽雑誌として創刊。
1943年『富士』に改題(吸収)されたが、戦後、誌名を『キング』に戻した。
1957年に休刊。
(一覧へ)
【収録作品】

名作畫選「渡頭の夕暮れ」 by 和田英作(畫)・藤井一郎(解説)
グラビヤ印刷「映畫はこうして作られる」@新東宝撮影所にて
二色オフセット
 世間雜話
  御馳走 by 三田村鳶魚(文藝家)
  炉開き(ろびらき) by 土岐雄三(作家)
  浅間しさ by 石田一松(衆議院議員)
 キング漫畫劇場
  クリスマス二題 by 画(金親堅太郎・御法川富夫
  來年から滿で數えます by 永井保(画)
  妨害 by 加藤芳郎(画)
  無手勝流 by 那須良輔(画)
  新婚列車 by 山本一朗(画)
  Xマス奇談 by 小川哲男(画)
抄色ページ「キング大娯樂園」
 ニュー・ファッション・コンクール
 川柳歳末風景
 珍奇展覧会出品目録
 漫画「商売熱心すぎた」 by 古田久三郎(画)
 寸劇「寫眞」
 冗談コント
 まか不思議「アラビアの透視術」
 新謎々
 相手を知る
 うそクラブ by 春風亭好燕
 私は誰でしょう by 古田久三郎
 遠きおもんぱかり
 ポケット落語「寢ぼけた兄(にい)ちやん」 by 清水京月
 詰將棋新題 by 前名人・塚田正夫
 詰聯珠新題 by 名人・高木樂山
俳句「年の暮」 by 久保田万太郎
隨感隨想
 東京都に棲む燕 by 窪田空穂(歌人藝術院会員)
 うぶ声 by 網野菊(作家)
 嵐 by 和田信賢(話の泉司会者)
時の動き「十二時は鳴つた」 by 永田暢
あなたは泣かなかつた−姉の死に連想して− by R.H.プライス
新連載現代小説「現代小説『愛よ何處(いづこ)へ』(第一回)」 by 芹澤光治良・松田文雄(畫)
馬の
(へ)人の(へ) by 長谷川伸・木下二介(畫) → 注)〇は「穴かんむり」+「氣」
明朗小説「乾杯若旦那」(第十二回) by 中野貢・田中比左良(畫)
時代小説「紅(くれない)夜叉」 by 川口松太郎・岩田專太郎(繪)
女の手 by 高木彬光・高澤圭一(畫)
胡桃(くるみ)の園 by 西川滿・立石鐡臣(畫)
お赤飯 by 土岐雄三・加藤一志(畫)
あだ花(ばな) by 立野信之・成瀬一富(畫)
白い鷹 by 村上元三・中一彌(畫)
座談會「『政界うらおもて−第六國會を前にして−』」 by 住本利男(毎日新聞政治部長)・宮本基(共同通信政治部長)・古田コ次郎(讀賣新聞政治部長)
人物會見記「一万田(いちまだ)日銀總裁と語る」 by 鈴木文史朗
嫁の言い分・姑の言い分 by 東京家庭裁判所判事・河合清六
生活を楽しくする「小住宅資金の作り方と設計」
 確實に出來る小住宅資金の作り方 by 益田金六
 十二.五坪から發展する住みよい住宅設計三題 by 伊藤喜三郎
小さな違いが大きな違い「路傍傳道に出會いて」 by 山室民子
お作法話の泉「贈物のエチケット」 by 堀内敬三
1949年大問題小問題マンガ歳時記 by 土岐雄三(構成)・那須良輔(繪)
死を越えた舞臺−名女優田村秋子の歩んだ道− by 清閑寺健
年忘れ落語家やみ汁會の記 by 玉川一郎・西川辰美(畫)
一行知識
新年號豫告
 新掲載の三題長篇小説

  大長篇現代小説「感情旅行」 by 藤澤桓夫・高木清(挿繪)
   作者の言葉 by 藤澤桓夫
  
大長篇探偵小説「犬神家の一族」 by 横溝正史・富永謙太郎(挿繪)
   作者の言葉 by 横溝正史

  大長篇現代小説「鐘鳴りやまず」 by 山岡莊八・林唯一(挿繪)
   作者の言葉 by 山岡莊八
川柳漫畫 by 津田穣(畫)
時の言葉「四エイチ運動」「マッカーサー・ライン」「白濠主義」
シールズ軍來る日米親善野球歡戰記 by 穂積純太郎



1949年12月号第二十五巻第十二号
(表紙・「竹に雀」 by 影山竹史(着色))