【収録作品】

折込口絵「画集・これからの日本(11)『世界の海に活躍する日本の商船』」 by 小松崎茂(こまつざきしげる・画)
ペン画傑作集(その十八)「インディアンの酋長」 by 椛島勝一(かばしまかついち・絵)
グラフ「牧場の秋」 by よだ・じゅんいち(詩)・交通公社写真部(写真)
少年グラフ
 講和会議の行われるオペラ・ハウス
 アメリカの少年はオート・レースが大すき
 ボーイ・スカウトの大野営(だいやえい)
 古賀園長さんのおみやげアルバム
少年諸君におくることば「幸福な社会を作るには」 by 日本赤十字社社長・島津忠承(しまずただつぐ)
少年詩「カラス子ガラス」 by サトウ・ハチロー・黒崎義介(くろざきよしすけ・絵)
ぼくの理科実験室「雲を作る実験」 by 戸沢辰雄(とざわたつお・絵)
ぼくの少年時代 by ツヅキ敏三(つづきとしぞう・作画)
伝記物語「講和の恩人ダレスさん」 by 加藤恭亮(かとうきょうすけ)・山中冬児(やまなかふゆじ・絵)
少年スポーツ手帳「ホームラン王を予想する」 by 志村正順(しむらせいじゅん)
漫画訪問「電球ものがたり@松下電器京都工場」 by 井崎一夫(いざきかずお・文と絵)
熱血小説「この鐘を打て」 by 山岡荘八(やまおかそうはち)・伊勢田邦彦(いせだくにひこ・絵)
歴史小説「風雲天帝城『天使船(てんしせん)の巻』」 by 中沢みち夫(なかざわみちお)・伊藤幾久造(いとうきくぞう・絵)
愉快小説「とんとんクラブ」 by サトウ・ハチロー・河目悌二(かわめていじ・え)
探偵小説「大迷宮」(第十一回) by 横溝正史(よこみぞせいし)・富永謙太郎(とみながけんたろう・画)
冒険小説「緑の金字塔(ピラミッド)」(完結) by 南洋一郎(みなみよういちろう)・原研兒(はらけんじ・絵)
心の時計 by 宮脇紀雄(みやわきとしお)・林唯一(はやしただいち・画)
愉快小説「えんま帳騒動」 by 南達彦(みなみたつひこ)・武田將美(たけだまさみ・絵)
連載漫画
 カリ公の冒険「珍世界めぐりスコタリンの巻」 by 島田啓三(しまだけいぞう・画)
 お山のくろちゃん(第23回) by 太田じろう(画)
 おさる三銃士(9) by 倉金章介(くらかねしょうすけ・画)
 のらくろ少年時代 by 田河水泡(たがわすいほう・画)
 探偵学校(6) by 畠山一夫(はたけやまかずお・画)
 忍術珍道中 by ツヅキ敏三(つづきとしぞう・画)
世界各国の動物園みやげ話「古賀園長さんにお話を聞く会」 by 東京上野動物園長・古賀忠道(こがただみち)先生
冒険絵物語「怪人シムーン」 by 山川惣治(作並絵)
冒険実話「密林の巨人」 by 夏川黎人(なつかわれいじん)・鈴木御水(すずきぎょすい・画)
学習グラフ
 地球が見える by 中村信生(なかむらのぶお・絵)
 空氣はこんなに利用されている by 原田三夫(はらだみつお・指導)・畠山一夫(はたけやまかずお・絵)
 にわとりの研究 by 山階(やましな)鳥類研究所・高島春雄(たかしまはるお・指導)・長岡規矩雄(ながおかきくお・案)・滝川清(たきがわきよし・絵)
 ハイキングもこうしてあるけばつかれない by 湘南学園園長・宮下正美(みやしたまさみ・指導)・茨木啓一(いばらぎけいいち・絵)
 日本に博士(はくし)が何人いるか by 少年クラブ編集部しらべ(昭和二十六年八月十日現在)
少クタイムズ「詩」「短歌」「作文」「滑稽俳句」「俳句」「ペン画」「似顔絵集」「読者ルーム」
少年質問箱
愛読者漫画展覧会
十一月号のおしらせ
 大迷宮 by 横溝正史

笑いの泉
八月号募集「ぐんぐんと」入選発表
十月の漫画ごよみ by 福井英一(ふくいえいいち・画)
がらがら先生 by 阪本牙城(さかもとがじょう・画)
滑稽和歌 by 沢井一三郎(さわいいちさぶろう・え)
トンチ・スクール by ナンデモ・カムカム博士
学習ケースの作りかたと使いかた
少年諸君のえらんだ日本最強チームのメンバー・野球大懸賞募集
付録 → 欠け
 顕微鏡つき学習ケース by 中村星果(設計)
 色の出しかた早見盤 by 中村星果(設計)
ダイヤモンド記事
 戸や障子のすべりをよくする by 四谷第五小学校教諭・足立乙市(あだちおといち)
 ウルシでかぶれるわけ by 理学博士・中村浩(なかむらひろし)
 くもりガラスのつくりかた by 服部明二(はっといりめいじ)
編集だより by 記者



ページの先頭へ
1951年10月号第三十八巻第十一号
(表紙・ 荒谷直之介)
(一覧へ)
「少年クラブ」は、1914年に講談社(大日本雄辯会講談社)から月刊少年雑誌『少年倶楽部』として創刊。
1962年に休刊。
1946年に『少年クラブ』に改題された。