【収録作品】

一流会社にもこんなドン底がある−サラリーマン10年で知るこの哀歓−
”無罪”以後の松川事件元被告たち−14年ぶりの市民生活に投げかけられたもの−
ネット裏日本シリーズの結末−川上、中西をめぐる三大監督のある行動−
特集「貴子さん誘拐の不思議な発想法−上林一郎がそれを思いつくまで−」
今週の焦点
 ”所得倍増”で闘う第一声−火ぶたを切った四党首の舌合戦−
 足をめぐる勘定論と感情論
 この海の男の現代っ子魂
 新聞週間に記者さんの反省
 リズ・テイラー来日か
新連載推理小説「ソドムの罠」(第一回) by 戸川昌子・宮永岳彦(画)
沙羅の門(第六回) by 水上勉・風間完(画)
太陽を這う(最終回) by 黒岩重吾・土井栄(画)
特集「捜査二課の”中枢神経”発動す−その取締り綿密作戦をのぞく−」
トピックスカウト「940日眠りつづけている少年−眠りの謎に対決して現代医学の全知を傾けたが−」
尾行車「”処女妻”を認めさせた女の執念−四十日同居した”処女妻”と”変屈男”の重婚裁判−」
決定的瞬間史(ハイモメント)「太平洋戦争へ踏み切る」 by 和歌森太郎・三井永一(え)
日本よ、サヨウナラ(第七回) by F.L.ギアンナレリ(米空軍少佐)
”うちの会社”フレッシュ・ポイント「ドクターの株主モニター制」 by 杏林薬品・出光永(カット)
投資作戦参謀室(第四十四回)「次の局面で狙う焦点」 by 曽根啓介・おおば比呂司(え)
探偵小説界のキング・オブ・キングス−江戸川乱歩 by 横溝正史
テルスター・コール人と事件(第50回)「勲章をもらった庶民女優・飯田蝶子」
平均的ニッポン人(28)「ファンデーション」 by 村島健一(文)・佐藤六朗(絵)
スポーツ・すぽーつ・スポーツ
 '63ペナント・レース十大事件
 ストライク・ゾーン「だれのための日本シリーズか」 by 進軍ラッパ 
げいのう・ステージ・げいのう
 錦を飾って帰る「雪村いづみ」
 洋画トピック「女の若さと魅力」 
すくりーん・映画・すくりーん
 映画ずいそう「第七の封印」 by 横光象三(作家)
 ”五分間”に苦しむ司葉子
うわさ・噂・うわさ
 風太郎忍法の秘密 
→ 欠け
 読書の眼「戦記文学の流れ(10)『兵隊と女たち』」 by 大瀬渉
 新刊スポット
くらし・リビング・くらし
 オトコが着物を着るとき
コラム
 この人ここで by 長谷川一夫・長野羊奈子・丸山明宏・広津和郎
 私の好きな方言「お晩でござんす」 by 江間章子(詩人)
 プロ野球秘密情報(19)「荒川、若林両コーチの成功」 by 桐生八郎
 ミュージックカーニバル「イベット・ジロー」 by 帆足まり子
 新・お色気シリーズ → 欠け
 食い道楽
 雑談
 旅のあな場ガイド
 ボーリング・パズル
 なんでみ笑談「蜜月・七つの苦しみ」
 風流けもの紳士録(97)「変な奴モリネズミ」 by 小原秀雄
 胃袋パトロール「ファイティング原田選手一週間の献立」 by 杉靖三郎(ドクター)
 詰碁 by 名人・本因坊栄寿(出題)
 詰将棋 by 八段・五十嵐豊一(出題)
 ポケットニュース
 占いコーナー「生れ月・飲みもの占い」 by 小泉浩良・佃公彦(カット)
 読者の手紙
 おとなの会話ガイド「足に違いはないけれど」 by 竹村健一
漫画
 OH大先輩(197) by 小島功(画)
 コーフン・カンゲキ全集(第114巻)「ただいま苦戦」 by 鈴木義司(画)
グラビア
 多色刷「ルート'63@若戸大橋」 by 野上透(本誌・撮影)
 古戦場の秋色−村上元三「天の火柱」取材旅行− by 村上元三(原作)・中一彌(さしえ担当)・野上透(本誌・撮影)
 新しい人形作家−日展入選七回の神成澪さん− by 熊切圭介(本誌・撮影)
 美のあるところ by 平木信二(リッカーミシン社長)・熊切圭介(撮影)
 誰かがみている「掌でみる飛行機」
 お父さんッ子「社会党前代議士勝間田清一氏次女・勝間田淳美(かつまたあつみ)」
フラッシュ・バック「戦後のベストセラー集」
ことば「堤防アパート」
次号連載予告「時代小説『天の火柱』作者のことば」 by 村上元三


ページの先頭へ
ページの先頭へ
(一覧へ)
「週刊現代」は、1959年に講談社からホワイトカラーのサラリーマン向け週刊誌として創刊。

(pp95-97欠け)

 
01 週刊文春1963年11月14日号
(表紙:永江勝子(まさこ)@東京(推薦モデル)
by 野上透(撮影))