「キング」は、1924年11月に講談社(大日本雄辯会講談社)から大衆娯楽雑誌として創刊。
1943年『富士』に改題(吸収)されたが、戦後、誌名を『キング』に戻した。
1957年に休刊。

(一覧へ)
【収録作品】

多色刷「夕(ゆうべ)」 by 三谷十糸子(みたにとしこ・画)
 『夕』について by 藤井一雄
グラビヤ印刷・カメラガイド「ホームラン・キングを競う花形」
  by 川上哲治(巨人一壘手)・藤村富美男(阪神三壘手)・飯島滋弥(大映右翼手)・大下弘(東急中堅手)・別当薫(毎日中堅手)・西沢道夫(中日一壘手)・岩本義行(松竹右翼手)
カラーセクション「キング漫畫ぱらだいす」
 「自由販賣」「海水浴」 by 和田義三(画)
 ペン坊とマチボケ君 by 松下井知夫(画)
 鼻相(びそう) by 境田昭造(画)
 古着屋と泥棒 by 那須良輔(画)
 「カマボコ住宅」「シャックリのおまじない」 by 金親堅太郎(画)
 あこがれ by 加藤芳郎(画)
 「蠅たたきのたたき賣り」「釣り」「入墨(いれずみ)」「鼻毛(はなげ)」「鯨肉(げいにく)」「釣り天狗」 by 御法川富夫(画)
 競輪女房 by 西川辰美(画)
 珍奇問答「スバリ漫画合戰」 by 作(荻原賢次・小川哲男)
  珍問 by 金親堅太郎
  奇答 by 西川辰美
東京イソップ by 横山泰三(作)
グラビヤ印刷・映畫物語「ジャンヌ・ダーク」 by M.アンダーソン(原作)・I.バーグマン(主演)・V.フレミング(監督)・RKO総天然色映画
カラーセクション「キング大娯樂園」
 寸劇「外交販売員」「湖畔」 by アルフォンス・アレ
 川柳コント「ハイキング風景」 by 川上三太郎・津田穰(え)
 人気花形流行歌手声の魅力さまざま by 美川良一
 滑稽替歌
 小咄
 豆落語「七夕(たなばた)」 by 浮世亭夢之助
 ふらっしゅこんと
 家庭遊戯
 キングいろはがるた
 即席手品 by 尾本天
 スクリーン・ステージ・ラジオ新知識
 うそ発見機
 寄せ手と詰め手「歩の使い方」 by 向ヶ丘棋人
 詰碁新題 by 九段・藤澤庫之助
 詰將棋新題 by 前名人・塚田正夫
 詰聯珠新題 by 名人・高木樂山
短歌「青田(あおた)」 by 前田夕暮・望月春江(カツト)
詩「初夏(はつなつ)の譜」 by サトウ・ハチロー・伊藤清永(いとうきよなが・カツト)
評判連載・長篇讀切
 金さん捕物帖(第一話)「眞夏の夜の悪夢」 by 山手樹一郎・志村立美(畫)
 現代小説「光は影を」 by 岸田國士・田村孝之介(畫)
 時代小説「紅夜叉(くれないやしゃ)」 by 川口松太郎・岩田專太郎(繪)
 
探偵小説「犬神家の一族」(第五回) by 横溝正史・富永謙太郎(畫)
 現代小説「鐘鳴りやまず」 by 山岡莊八・林唯一(畫)
 問題小説「公爵近衞文麿」(七) by 立野信之・向井潤吉(畫)
 現代小説「感情旅行」 by 藤澤桓夫・高木清(畫)
 母性小説「聖母來迎(らいごう)」 by 牧野吉晴・眞木三郎(畫)
川柳漫畫 by 津田穣(画)
俳句「麥秋(ばくしゅう)」 by 秋元白雲卿
れんさい漫画「ビタさん」(7) by 加藤芳郎(画)
野の聲 by 執筆者(獅子文六・中野好夫・鈴木文史朗)
キング笑話選 by 武田將美(畫)
科學界短信
逸話佳話
俳句「玉滴抄(ぎょうくてきしょう)」
特集ルポルタージュ「廣島から長崎へ」
 死の影を見つめて by 芹澤光治良
 武器は戰爭を招く by 川端康成
 永遠の微笑(ほほえみ) by 眞杉静枝
 浦上(うらがみ)をゆく by 立野信之
より良き半分 by 法博・最高裁判所判事・穂積重遠
交遊いろ葉書「西村樂天(らくてん)の巻」 by コ川夢聲・横山泰三(さしえ)
鳥のロマンス「聲と姿の『佛法僧(ぶっぽうそう)』」 by 日本野鳥の會會長・中西悟堂・永田春水(畫)
愛の哲學「善惡の彼岸にあるもの」 by 仁戸田六三郎
人氣花形「旅の秘話・珍話思い出ばなし」
 涙のハバロフスク小唄 by 近江俊郎(歌手)
 樂しい東海道の旅 by 春日野八千代(寶怐j
 手を合せていた女 by 池部良(映畫俳優)
 恐しかつた船の旅 by 笠置シヅ子(歌手)
 旅も亦(また)たのしき哉(かな) by 三遊亭歌笑(落語家)
 京の思い出 by 桂木洋子(映畫女優)
 僕のギョギョ旅行記 by 内海突破(NHK)
隨感隨想
 保守と進取 by 内田清之助(農學博士)
 藤 by 内田誠(明治製菓取締役)
 私たちの家 by 奧むめお(参議院議員)
 安部先生 by 三原修(巨人軍總監督)
 ブウ先生 by 大山康晴(將棋八段)
 根釧原野(ねくしげんや) by 岩間正男(参議院議員)
八十七歳の大銀行家−駿河銀行頭取、岡野喜太郎氏を訪ねて− by 楠藤太
越前守(えちぜんのかみ)辭職の動機 by 笹木寅
名作繪物語「椿姫」 by デューマ・フィス(原作)・続木春雄(文)・三芳悌吉(畫)
虜囚五年の記 by (談)元第三十軍司令官・飯田祥二郎・在記者(文責)
物價は上るか下るか−お買物はもう少し待つた方がお得− by 久門英夫
今月の映畫 by 近藤貝太郎
藝界噂話
家庭醫學「夏の急病心得帳」 by 本村嗣章
スリ係婦人警官同行記 by 富田英三(文・畫)
座談會「四大新聞一流時評記者の世相あれこれ放談」 by 荒垣秀雄(朝日新聞)・江口榮治(毎日新聞)・高木健夫(讀賣新聞)・直海善三(東京新聞)
醫學の扉「赤痢と疫痢についての二十の解答」 by 東京都立駒込病院副院長兼小兒科醫長・森重静夫
家庭科学「知つておきたい洗濯・洗劑の知識」 by 山下榮三
特集「”さまよえる人々”失業と就職の實態を探る」 by 編集部
家庭の法律かんどころ「新しい相續あの手この手−新しい税法も考えて−」 by 東京高等裁判所判事・河合清六
時の動き「年央(としなかば)に危機來るか?」 by 直海善三
柔道日本一の決戰−全日本柔道選手權大會を觀る− by 八幡良一
人物世界地圖(2)「鐡のカーテンをめぐる八人男」 by 鈴木文史朗
時の言葉豆辭典「変動所得」「オーレオマイシン」「ユニセフ基金」「食管撤廃」
我が家の思いつき
一行知識
人物風車「天知俊一(あまちしゅんいち)」 by 中澤不二雄
私の好きな言葉 by 石井柏亭(いしいはくてい・洋畫家)・宇佐美淳(俳優)・池田宣政(作家)・小川芳樹(工博・東大教授)・近江俊郎(歌手)・伊原宇三郎(洋畫家)・猪谷六合雄(いがやくにお・スキーヤー)
海外ニュース
あの町この村「宮崎」「山口」「愛媛」「山梨」「秋田」「千葉」「北海道」「宮城」「福岡」「愛知」「静岡」「福井」
モダンエチケット「うすものの夏、汗ばむ夏」 by 川井三吉
コント「モナ・リザの微笑(びしょう)」 by 大平陽介
コント「嘆きの海」 by 味岡敏雄
ニュース・ストーリー「證人の微笑(びしょう)」 by 野中房夫・冨賀正俊(畫)
四月號募集キングに對する批評及び御意見入選者發表
巻末附録「讀切小説傑作選」
 現代小説「花咲く斷崖」 by 木村莊十・中野淳(畫)
 若さま侍捕物手帖「あの世の話」 by 城昌幸・鈴木朱雀(畫)
 明朗小説「素人(アマチュア)演劇協會」 by 佐々木邦・津田穰(畫)
 探偵小説「Kい虹」 by 島田一男・成瀬一富(畫)
 現代小説「逢いみての」 by 大江賢次・御正伸(畫)
實話・體驗談・手記原稿大募集
四月號募集讀者慰安『私は誰でしょう』大懸賞入選者發表
漫画
 山のあなた by 阿久津潔(画)
 分裂 by 西川辰美(画)
 ちから自慢 by 加藤芳郎(画)
時事川柳
讀者の聲
漫画天國
雑誌だより
講談社ニュース
講談倶楽部七月号(広告)
婦人倶楽部七月号(広告)



ページの先頭へ
ページの先頭へ
1950年07月特大号第二十六巻第七号
(表紙・「海邊」 by 宮本三郎))