「少年クラブ」は、1914年に講談社(大日本雄辯会講談社)から月刊少年雑誌『少年倶楽部』として創刊。
1962年に休刊。
1946年に『少年クラブ』に改題された。


1950年12月号第三十七巻第十三号
(表紙・ 荒谷直之介)
(一覧へ)
【収録作品】

折込口絵・少年感激画集「陶工柿右衛門」 by 梁川剛一(やながわごういち・絵)
社会科グラフ・ゴムでできたもの五十種 by 兼坂隆一(かねさかりゅういち・通商産業ゴム課長・指導)・滝川清(たきがわきよし・絵)
口絵
 午後三時 by 加藤まさを(詩・絵)
 
孔雀扇の秘密 by 横溝正史(伊勢田邦彦画)
 ペン画傑作集(10)「晩秋」 by 椛島勝一(かばしまかついち・絵)
少年ゆかいグラフ
 きのこの下で雨やどり
 日本の滝 by 岡田紅陽(撮影)
 ワン公のフットボール
 1951年の少年クラブで活躍される先生がた
   【山岡荘八(やまおかそうはち)「この鐘を打て」】【久米元一(くめげんいち)「魔女の洞窟」】【大林清(おおばやしきよし)「嵐の中の星」】
   【山川惣治(やまかわそうじ)「怪人シムーン」】【中沢みち夫(なかざわみちお)「風雲天帝城」】
【横溝正史(よこみぞせいし))「大迷宮」
   【サトウ・ハチロー「とんとんクラブ」】【南洋一郎(みなみよういちろう)「緑の金字塔ピラミッド」】【島田啓三(しまだけいぞう)「カリ公の冒険」】
   【太田じろう「お山のくろちゃん」】【田河水泡(たがわすいほう)「のらくろ」】【倉金章介(くらがねしょうすけ)「おさる三銃士」】
写真漫画「ボールくんとバットくん」 by 秋玲二(あきれいじ・作・演出)
監督の選んだ両リーグのオールスター・チーム
阿蘇国立公園パノラマ地図 by 厚生省国立公園部(指導)
ライオン・ハミガキ工場をたずねて by 井崎一夫(いざきかずお・絵と文)
名犬ものがたり by 河合三郎(かわいさぶろう)
少年落語・おしゃれダヌキ by 清水京月(しみずきょうげつ)
お山のくろちゃん (第十二回)by 太田じろう(画)
のらくろ少年時代 by 田河水泡(画)
カリ公の冒険 by 島田啓三(画)
冒険児プッチャー(No19・最終回)「怪星の巻」 by 小川哲男(おがわてつお)
少年諸君へおくることば「一生を支配するもの」 by 参議院議員・鈴木文史朗(すずきぶんしろう)
少年工作手帳「色見本の作りかた」 by 中村青果(なかむらせいか・案)
少年アメリカだより「アメリカの鳥」 by 坂井米夫(さかいよねお・ワシントンにて)
少年詩「あの子どこの子」 by サトウ・ハチロー
国立公園の話 by 厚生省国立公園部厚生技官・江山正美(えやままさみ)
手紙の旅 by 逓信博物館資料係長・山下武夫(やましたたけお・指導)・東京中央郵便局調整課長・石堂力(いしどうつとむ・指導)・宮坂栄一(絵)
貨車のいろいろ by 中村信生(なかむらのぶお・絵)
連載冒險小説「緑の金字塔(ピラミッド)」 by 南洋一郎
チャリンコの探偵 by 森下雨村(もりしたうそん)
嵐の中の星 by 大林清
風雲天帝城 by 中沢みち夫
魔女の洞窟 by 久米元一
軍犬疾風号(ぐんけんはやてごう) by 棟田博(むねたひろし)
チャア公四分の一代記(最終回) by サトウ・ハチロー
見たか青空 by 氏原大作(うじはらだいさく)
探偵小説「孔雀扇(くじゃくおうぎ)の秘密」 by 横溝正史
次号予告
 探偵小説「大迷宮」 by 横溝正史

カムカム博士似顔絵展覧会
がらがら先生 by 阪本牙城(さかもとがじょう・画)
笑いの泉
新年号からはじまる六大連載
 熱血小説「この鐘を打て!」作者のことば by 山岡荘八
 写眞小説「青空選手」作者のことば by 八住利雄(やすみとしお)
 愉快小説「とんとんクラブ」作者のことば by サトウ・ハチロー
 
探偵小説「大迷宮」作者のことば by 横溝正史
 連載漫画「おさる三銃士」作者のことば by 倉金章介
 絵物語「怪人シムーン」作者のこrとば by 山川惣治
アニマル語研究会 by 安孫子つねじ(あびこつねじ・文と絵)
愛読者漫画展覧会
写図器の使いかた
四回転早変り漫画 by 古田久三郎(ふるたきゅうさぶろう・画)
少々人気者の歓迎大会 by 大田二郎(おおたじろう)
ぼくの自転車 by 伊藤隆夫(いとうたかお・画)
少年質問箱
トンチ・スクール by ナンデモ・カムカム博士(解答)
滑稽和歌 by 沢井一三郎(さわいいちさぶろう・え)
少クタイムズ by 編集助手・太郎
話題の少年
特別大懸賞当選者発表


ページの先頭へ
ページの先頭へ