ページの先頭へ
(一覧へ)
「小説倶楽部」は、1947年8月に桃園書房から発行された小説専門誌。

注)瓢庵先生捕物帖「狐(きつね)小僧」 by 水谷準(みずたにじゅん)は、人形佐七の失敗珍妙譚を紹介。
【収録作品】

豪華口絵
 花妖の女 by 陣出達朗(原作)・今村恒美(画)
 踊る一寸法師 by 江戸川乱歩(原作)・伊勢田邦彦(画)
グラビヤ「微笑む人魚−岡田茉莉子さん・左幸子さん・淡路慶子さん淡島千景さん−」 by 松島進(特写)
マンガ「流刑の七人囚」
 第一の男「赤ン兵エの話」 by 坂みのる(画)
 第二の男「山吹金次」 by 赤川童太(KAPPA・画)
 第三の男「駕籠や強盗」 by 金子素三
 第四の男「他人の事にはあんまりオチヨツカイ出さない方がいいね・・・・まつたくの話が」 by 芳野次郎(画)
 第五の男「しまながし反対」 鈴木義司(画)
 第六の男「あっしはこれをやってねへへへへへ島流しになりやんした」 by 吉崎ツギオ(画)
 第七の女「スリルのお銀」 by やなせたかし(画)
丹次捕物帖「謎の女房」 by 野村胡堂
顎十郎捕物帖控「船幽霊(ふなゆうれい)」 by 久生十蘭
緋鹿子(ひかのこ)捕物「あま酒進上」 by 村上元三
金さん捕物「迎え駕籠」 by 山手樹一郎(やまてきいちろう)
若さま侍捕物帳「夕立傘(ゆうだちがさ)」 by 城昌幸
瓢庵先生捕物帖「狐(きつね)小僧」 by 水谷準(みずたにじゅん)
幽霊小僧怪盗録「青よろし」 by 角田喜久雄
捕物綺談「情熱の妖鬼」 by 野沢純
黒門町伝七「十三手(て)殺し」 by 九鬼澹(くきたん)
一伯先生捕物手帖「鳥越(とりごえ)小町」 by 田岡典夫(たおかのりお)
捕物双紙「笛を吹く浪人」 by 横溝正史(よこみぞせいし)
銀平(ぎんぺい)捕物「色目(いろめ)観音」 by 大林清(おおばやしきよし)
刺青奇譚「花妖(かよう)の女」 by 陣出達朗(じんでたつろう)
江戸捕物「青痣(あおあざ)の男」 by 谷屋充
芝節芳蔵「名人巾着切(きんちゃくぎり)」 by 長谷川伸
御朱印銀次「侏儒(こびと)屋敷」 by 島田一男
千両文七捕物帖「天狗の仇討(あだうち)」 by 高木彬光(たかぎあきみつ)
金次捕物「白蛇頭巾(しろへびずきん)」 by 宮本幹也
朱次郎捕物「應挙(おうきょ)の幽霊」 by 土師清二
西部絵物語「テキサス無宿」 by 中野隆介(文)・山田弘(画)
湖畔の精「ナナ夫人」 by 香山滋
妖奇小説「芍薬屋(しゃくやくや)夫人」 by 山田風太郎
妖艶怪奇「踊る一寸法師」 by 江戸川乱歩(えどがわらんぽ)
怪談コント
 黒いマフラーby 宮崎博史
 紅椿(べにつばき) by 陶山密(すやまみつ)
愛読者奉仕10万円当る宝くじ 
捕物スタイル・ブック by やなせたかし(画)
映画物語
 素浪人奉行 by 東映作品
 名探偵アジャパー氏 by 新東宝映画
 金さん捕物帖「謎の人形師」 by 東宝映画
 真紅の盗賊 by ワーナー映画
 ひばり捕物帖「唄祭り八百八町」 by 松竹映画
映画豆紹介「野戦看護婦」「機動部隊」
グラフ
 忙中閑(ぼうちゅうかん)あり@東京湾 by 宮本幹也(撮影)
  「志村立美・角田喜久雄・野沢純・陣出達朗・山田風太郎・角田喜久雄・栗林正幸・園田てる子」
 御存知捕物名人
  
人形佐七(お玉が池の親分) by 横溝正史(生みの親)
  銭形平次 by 野村胡堂(生みの親)
  遠山金四郎
  若さま侍 by 城昌幸(生みの親)
  近藤右門(むっつり右門) by 佐々木三津三(生みの親)
 山は招く
  伊豆肇いづはじめさん・久慈あさみさん香川京子さん・岡田英次さん@筑波山麓
 撮影所特報
  祇園囃子 by 若尾文子@大映京都
  都会の横顔 by 池部良・有馬稲子・木暮実千代@東宝
珍妙捕物「女は恐い」 by 福田英一(ふくだえいいち)
色眼鏡(サングラス)
特ダネ読物帖
捕物珍談集
一分間スリラー
録音室
東西類似俚諺(りげん)番附(ばんづけ)
漫画
 蠅 by 信田力夫(画)
 花火よりも夕涼み by 岩本幸一(画)
 上げ潮 by 蓮見旦(画)
 立体テレビ by 小坂井ひでを(画)
禁札 by 有蕩亞郎
納涼捕物まつり by あまからクラブ同人合作
小説倶楽部九月特大号(予告)
編集机より



ページの先頭へ
 
小説倶楽部1953年8月臨時増刊号
(表紙・ by 志村立美(画))