![]() |
「相鉄瓦版」は、相模鉄道から1976年3月に創刊された文庫本タイプの広報誌。 相鉄線の乗車区間(横浜〜海老名駅間・26分)で読み切れるボリュームが特徴。 作家の書き下ろし作品をはじめスポーツや雑学などさまざまなテーマを毎号特集。 2025年10月1日発行。 |
【収録作品】 特集「夜に働く」 by サタケシュンスケ(表紙イラスト) 「鉄道の地下化」という仕事 by 談・木内蔵(きうちくらき・相模鉄道・建設課) 「ラジオ深夜便」のアンカーの願い by 談・須磨佳津江(すまかつえ・アナウンサー) 「119番通報」の最前線 by 談・横浜市消防局警防部司令課(矢口勝浩・山本香織) 沿線オススメ店@いずみ野駅 お菓子とコーヒー「白嬉〜shiroki〜」 by 沖田里那子さん・沖田悠也さん 読者アンケートのお願い そうてつインフォメーション ひと、まち、未来のために〜相鉄グループの取り組み〜 「SOTETSU GOODS STORE」の企画・運営 by 談・須藤加奈子(相模鉄道経営統括部) 「SOTETSU GOODS STORE」のここがポイント! ディテールに配慮したグッズの企画 お客さまとのコミュニケーションのきっかけ グッズ展開を通じ相模鉄道を知ってもらう NEWS 相鉄Styleアプリ限定ポイント応援プログラム・商店街のご利用で相鉄ポイントがたまります 新型車両13000系製造工程を紹介するプロモーション動画を順次公開中 海老名駅の中央2階改札口を使用開始・中央1階改札口を移設 YOKOHAMAどっちも定期 JAZZ LIVE 2025チケット発売中@横浜市泉区民文化センター●2025.11.30(日)14:00 時短でカンタン「地産地消レシピ」 食材編『豚肉(はまぽーく)』 by 齋田博樹さん (「ハマッ子」直売所瀬谷店) JA横浜「ハマッ子」直売所メルカートかながわ店@神奈川区 レシピ編「はまぽーくのオレンジ煮」 by 鈴木佳世子(料理研究家) 材料:はまぽーく肩ロース肉・オリーブオイル・湯・オレンジマーマレードジャム・しょうゆ・おろしニンニク・粗びき黒こしょう ポイント 沿線トピックス よこはま動物園ズーラシアインフォメーション ズーラシアの動物たち「ヒガシクロサイ」 イベント情報「ズーラシアフェス!」@ころころ広場・ころこロッジ●日時:10月の土曜・日曜・祝日 お土産紹介「アニマルリウム ヒガシクロサイ」 飼育員さんの動物日記「ヒガシクロサイのニル(オス・29歳)とアキリ(メス・13歳)を紹介します。」 by 担当飼育員・太田真琴さん 相鉄線沿線「花と緑さんぽ」 県立保土ケ谷公園 相鉄「もの」物語(Vol.3)『駅名標』 |
293 相鉄瓦版(293) |