「問題小説」は、1967年12月徳間書店から『別冊アサヒ芸能問題小説特集』として刊行された文芸誌。
1968年6月第5号から誌名を『問題小説』に変えて月刊となった。
2012年1月号から『読楽(どくらく)』として新創刊。


問題小説1976年6月号第10巻第6号
(表紙・宮井エリナ by 篠山紀信)
(一覧へ)
【収録作品】

口絵「宮井エリナに篠山紀信」
新・東京百景 by 滝田ゆう(画)
私の履歴書「今は昔の失敗談」 by 麻生千晶・柳原良平(カット)
わたしの夢「予告とヒント」 by 畑山博・東君平(カット)
グリーン武芸帖「この人に早業ありて。慎重の人・多岐川恭」 by 門脇恒・工藤恒美(カット)
クイズの広場「スピード・テスト」 by 出題・岡田光雄(クイズの雑学博士)
ミステリー・アラカルト「金田一耕助、颯爽と登場・横溝正史著『仮面舞踏会』」 by 山村正夫
食道楽「ストラーダ・デル・マンジャーレ」 by 岡部冬彦(文とカット)
男の歳時記6「花疲れ」
パロディ昭和五十一年度版・芸能人の巻「性生活白書」 by あすの性生活を考える会編
第29回日本推理作家協会短篇賞受賞作品「グリーン車の子供」 by 戸板康二・下高原健二(画)
 発表・選考経過
  受賞の言葉
   性に合う短篇 by 戸板康二
   まことに光栄 by 権田萬治
 
選評
  これこそ短篇小説 by 佐野洋
  ためらわず選んだ by 島田一男
  全員が授賞に賛成 by 土屋隆夫
  推理を堪能させる by 中島河太郎
  
好個の短篇 by 横溝正史
 日本推理作家協会賞受賞作一覧
  第1回(昭和23年)長篇賞「本陣殺人事件」 by 横溝正史
 → (注)旧称「日本探偵作家クラブ賞」
問題外科 by 筒井康隆・井坂克二(画)
大人のメルヘン「団地夫人」 by 三浦朱門・灘本唯人(画)
特集「初夏に躍りだす奔放なおんな五態」
 花吹雪の倫子(ともこ) by 宇能鴻一郎・松田穣(画)
 西鶴くずし好色一代男(第三話)「世之介色地獄」 by 藤本義一・宮田雅之(画)
 ブラック・モーニング by 勝目梓・深井国(画)
 小悪魔(こあくま)協奏曲 by 赤松光夫・長尾みのる(画)
 夜の約束 by 富島健夫・小林秀美(画)
怒りの天才打者−小説・張本勲− by 門脇恒・成瀬数富(画)
ミステリーの真髄
 退職刑事シリーズ「扉(ドア)のない密室」 by 都筑道夫・牛坂浩二(画)
 巻末推理館「とんでもない誤解」 by 日下圭介・朝倉摂(画)
特別読物
 旅の日記(第六回)「ブラジル『アマゾンにて』」 by 宇能鴻一郎・濱野彰親(画)
 コミマサ★シネマ・ノート「売れないモノ書きがうれしがる映画」 by 田中小実昌・柳生弦一郎(カット)
 スポーツ版裏町人生「夕陽よ、急ぐな」 by 寺山修司・滝野晴夫(画)
 作家の人脈(13)「爽快の人−佐野洋−」 by 山本容朗・針すなお(え)
執念と、妖美と・・・
 宦官(かんがん)の首飾り by 赤江瀑・中原脩(画)
 疫病船 by 皆川博子・山野辺進(画)
エロティックユーモア
 近着ポルノ傑作選「仕事は仕事」 by アルフレッド・ポーター・山下諭一(訳)・笠間しろう(画)
 笑撃れぽーと「娘十八・春の歌」 by かんべむさし・牛坂浩二(画)
 名器いろごよみ「いつかきた道」 by 島森楽郎・かもよしひさ(画)
時代の怪談「衝動買い」 by 半村良・岩永忠樹(画)
殺人百科「夢の島情話」 by 佐木隆三・傳幸夫(写真構成)
第二回「問題小説」新人賞中間発表
グラビア「作家の家」 by 山田風太郎・本誌寫眞部(カメラ)
「なんでも日本一」種付料280万円ナリ『種牡馬・ボールドリック号@北海道・浦河』 by 本誌寫眞部(カメラ)
マンガ
 女どもがゆく(98) by 鈴木義司(画)
 鬼婆(その94) by 馬場のぼる(画)
 周平の冗談半分(27)「辞令一丁で西東(にしひがし)」西沢周平(画)
 新コダマ邸 by 永美ハルオ(画)
 男権復活 by 菅原睦夫(画)
佳境二大連載
 薄毛は悪女(第五回) by 藤原審爾・田代光(画)
 ハードボイルド・ミステリー(第五回)「暴行」 by 笹沢左俣・福田隆義(画)
徳間書店の本(広告)
 横溝正史の世界 by 横溝正史

お知らせ