上野山下で人気をよぶ女役者の一座に市川鶴寿の小屋があった。
一座の花形は器量よしの市川鶴代であった。
鶴代をお手本にして絵をかきたいと小屋にやってきたのは、ねこ背で左の目はつぶれ、恐ろしい顔の浮世絵師猫々亭独眼斎(びょうびょうていどくがんさい)であった
独眼斎によばれて鶴代の代わりに根岸の化物屋敷に出向いた一座の年増寿恵次は、まくら絵師の独眼斎の前で関取の捨松にあらあらしく一糸まとわぬ身を陵辱された!?
殺された寿恵次の乳房のひとつがえぐられ、屏風にのこされたまっ赤な血のひと筆かきの絵は片目のねこであった
怪人猫々亭の正体は!?
人形佐七、子分の辰と豆六の前に意外な真相が!?
<第十話「浮世絵師」>
巻をおってますます快調、おなじみ人形佐七捕物帳
(カバーより引用)

(1974年12月10日発行)

人形佐七捕物帳全集13 浮世絵師
(装丁・中島靖侃)
【収録作品】

美男虚無僧
いなり娘
巡礼塚(づか)由来
日本左衛門
二枚短冊
怪談五色猫
蛇を使う女
かんざし籤(くじ)
狼侍(おおかみざむらい)
浮世絵師
(一覧へ)