小学五年生1951年4月号第4巻第1号 (表紙・「希望の春」 by 内田武夫(絵)) |
「小学五年生」は、小学館が1922年に創刊された学年別学習雑誌のひとつ。 2010年に休刊。 |
【収録作品】 小五名画集 世界めぐり「インドのお祭」 by 鈴木登良次(すずきとらじ・え) 季節詩「新しい教科書」 by 阪本越郎(さかもとえつろう・詩)・鍛治貫一(かじかんいち・え) 感激名場面「ゆうべの別れ」 by 梁川剛一(やながわごういち・えがく) 動物名画「うさぎのちえ」 by 飯塚羚兒(いいづかれいじ・え) 巻頭言「新学期にあたって」 by 金森コ次郎(国会図書館長) 4月のまんがえごよみ by 木の実和(え) 六大連載小説 明朗時代小説「あべこべ太郎」 by 筒井敏夫(文)・石田英助(え) 探偵小説「13時館の怪人」(第1回) by 武田武彦(文)・深尾徹哉(え) 学友小説「仲よし日記」 by 牧野吉晴・松野一夫(え) 新連載世界名作絵物語「森の子どもたち」(第一回) by 清水暉吉(文)・梁川剛一(画) 少女小説「夢に見た花」 by 北條誠(文)・勝山浩(画) 作者の言葉 by 北條誠 時代小説「八風鉄砲組(はっぷうてっぽうぐみ)」 by 西山敏夫(作)・伊藤幾久造(え) 写真特集 季節のまど「春」 カメラ訪問「カナリヤおじさんをたずねて」 プロ野球ホープをさぐる 目で見る社会科「まぐろ−漁獲から食ぜんまで−」 れんさいまんが 黒パン君とジャミ子さん(5) by 原やすお(画) ポックリ娘(第1回) by 入江しげる(画) 冒險ゴーちゃん(No.1) by 木村一郎(画) さんしょのピリ助(No.5) by 福井英一(画) けっさく読もの 友情小説「のら犬のおてがら」 by 柳田宏(文)・遠藤てるよ(え) 野球小説「チームの明星(みょうじょう)」 by 冨田邦彦・伊勢良夫(画) 少女小説「おかあさんのあみもの」 by 住井すえ子(文)・大槻さだを(え) この小説を読んで by 周郷博(すごうひろし) 偉人伝記「リンカーンの母」 by 大屋典一(文)・谷俊彦(画) 明朗少女小説「みッ子のおるすばん」 by 中島悦子(文)・山本真津子(え) ふろくの使い方あそび方 色ずりまんが エイプリルふうちゃん by 木の実和(画) 佐助とせんにん花の頃 by 山根一二三(画) 進学年小学五年生お祝いまんが大会 きょうから五年生 by くまがわまきお(画) パズルべや by 木の実和(画) ぼくの計畫 by 山根一二三(画) 私たちの学習室「誌上学習室」 社会科「せとものやさん」 by 東京教育大付小・篠原重利 国語「あなたの目」 by お茶の水大学付属小学校・石田佐久馬(文)・鍛治貫一(え) 理科「動物のたすけあい」 by 東京淀橋第二小学校・伊佐正一 算数「身体けんさ」 by 東京教育大学附属小学校・北山巽 図工「水彩えのぐの使い方」 by 東京教育大付小・長谷喜久一 総合力だめし by 東京都文京区柳町小学校・石田貞一 ローマ字まんが「ISOPPU MANGA KARASU TO KITUNE」 by 山根一二三(画) 明朗絵物語「バカくらべ」 by 後藤有一(文)・馬場のぼる(え) NHK・小学館を訪ねる by ごんちゃんより 天体のお話「月の探檢」 by 小山ひさ子(文)・窪田敦子(画) 訪問記「よろこびの鐘@東京都立水上(すいじょう)小学校」 by 本誌記者(文)・亀山博(画) 理科読物「ちょうの一生」 by 一瀬幸三(文)・鍛治貫一(え) 座談会「ぼくの私の勉強法@目白小学校」 by 東京目白小学校教官・藤本一郎 五月号(予告) メンタルテスト「地図の問題」 by 東京教育大学教授・依田新 おもしろ実験室 by 工学博士・八木秀次(文)・鍛治貫一(え) ごんちゃんくらぶ「トンチ問答」「笑話」「おたより」「こっけい和歌集」「にがおてんらん会」「まんが」 私たちの作品集 詩 by 神保光太郎(じんぼうこうたろう・選) 俳句 by 原子公平(はらここうへい・選) 作文 自由研究「中仙道(なかせんどう)の歴史」 by 東京都北区滝野川第二小学校五年三組共同研究・寺島国衞(てらじまくにえ・たんにん) 10,000名(新年号・新年調整号募集)大懸賞当選者発表 1万人当選大懸賞募集−4月・5月2か月つづき− 三大付録 → 欠け 別冊国語算数学習宝典 新案タイプ式印刷器 学習下じき 編集室だより |