中学生の友「2年」1958年03月号
(表紙・「ブラスバンド」 by 吉田潤(撮影))
ページの先頭へ
(一覧へ)
【収録作品】

名画への招待「夜の中の女」 by 岡勇(一水会々員)
四色口絵「赤道アフリカ遠征隊は行く」 by 林寿郎(写真提供)
グラビア
 月世界旅行の次は・・・「火星への旅−日本経済新聞社主催「人工衛星と宇宙旅行」展より−」
 さて何でしょう
 ある中学生の生活「ぼくらは剣道兄弟」
 中学二年誌上木馬館「おっと、あぶない!!
 カメラコンテスト「僕と私の傑作」 by 久米茂(選と評)
特集「南極への『声の使者』」
 @「南極の皆さん、こちらは東京です・・・・・・。」 by 昭和基地へ飛ぶ「声の慰問袋」
 A南極放送ウラばなし by NHK担当者が語る放送こぼれ話
 Bありがとう、声のかけ橋・ラジオ by 予備観測隊員と家族は語る
 C南極向け放送とは by このような技術陣によって成功した
 Dニユース・ストーリー「南極と故国を結ぶハム電波」 by 「CQ・CQ・・・こちらは南極のJA1JG・・・」
教養・娯楽の特別読み物
 トルー・ストーリ「3000メートルの深海征服−科学の粋を集めたトリエスト号− by 中村栄(文)・松井行正(え)
 架空対談「若乃花と雷電大いに語る」 by やなせたかし(カット)
 中友2年演劇教室「一房のぶどう」 by 有島武郎(ありしまたけお・原作)・平松仙吉(脚色)
  有島武郎作「一房のぶどう」物語のあらすじ
 私は知りたい「文字は人なり−筆跡による性格判断−」 by 東京教育大学・心理学・佐藤親雄
 まんがルポ「僕は未来の火消し役−東京消防庁消防学校をたずねて−」 by 木の実和(きのみかず・えと文)
 立志伝「棋界のキリン児−超スピードの昇段・加藤一二三物語−」 by 倉島竹二郎(くらしまたけじろう)・霜野二一彦(しものふいひこ・え)
 海外旅行記「食堂で『背広をくれ』???−南米・ブラジルの巻−」 by 小林大二(こばやしだいじ・記)
 ニュースストーリー「銀嶺に消えた六つの魂」 by 佐藤昌男(さとうまさお)
 世界名作「アリョーシャの愛の巡礼−『カラマーゾフの兄弟』より−」 by ドストエフスキー(原作)・宮敏彦(みやとしひこ・文)・沢田正太郎(さわだしょうたろう・え)
  ドストエフスキーと「カラマズフの兄弟」
 科学空想小説「ミステリアンまた来襲す!!」 by 丘美丈二郎(おかみじょうじろう・文)・小松崎茂(こまつざきしげる・え)
スポーツ
 スポーツ入門
  スキーへの招待 by 指導・野崎彊(日本スキー連盟常任理事)
  スケートへの招待 by 指導・稲田悦子(後楽園専属スケート教師)
 SCREEN & SPORTS
  映画紹介「十戒」
  開幕近いプロ野球−期待される新人王は
  スポーツものしり帳
学習参考
 ジュニア・サイエンス
  犬の心理−犬の心理と習性を科学する− by 東京教育大学心理学助教授・理学博士・丘直通
  犬の飼い方 by 「愛犬の友」顧問・伊藤治郎
 演劇入門「演劇百科−演劇上演の方法とコツ−」
 写真で見る日本歴史「日本風俗の移り変わり」 by 指導・丸山外史(東京都立新宿高校教諭)
 時事解説「世界の焦点・日本の焦点」 by 高橋武彦
  日本の焦点「アイク、全世界に平和への八項目訴える」「神武景気のあとにきた複雑な日本の経済事情」「日本の自衛隊は徐々に強化されている」
  世界の焦点「中共、いよいよ第二次五か年計画に突入の年」
 音楽物語「民俗音楽について」 by 門馬直美(もんまなおみ)
三代連載小説
 ユーモア小説「脱線教室」(第3回) by 宮崎博史(文)・渡辺三郎(え)
 連載小説「木曾義仲」(第十二回) by 大庭鉄太郎(おおばてつたろう)・奈良葉二(ならようじ・え)
 連載探偵小説「迷宮の扉」(第3回) by 横溝正史(よこみぞまさし・文)・深尾徹哉(ふかおてつや・え)
連載まんが
 空想科学漫画「スーパータイムマン」 by カゴ直利(画)
 ロング君とショート君 by 赤川童太(画)
 れんさい漫画「少年人物史」(7)『西郷隆盛』 by 坂みのる(画)
中学生のための人生論「美しく尊いもの」 by 萩原光雄(はぎわらみつお)・秋玲二(カット)
これだけは知つておきたい中学生のエチケット by 堀秀彦(ほりひでひこ)
外国のお友だちへ手紙を出そう by 国際ペンフレンド協会・杉内蘭子(すぎうちらんこ)
中2.ジュニア・サークル
 私たちの意見 by 福家弘(選後評)
 俳句 by 中村汀女(選)
 短歌 by 武川忠一(選)
 詩 by 大木惇夫(選)
 作文 by 丹野節子(選)
 漫画学校 by やなせたかし(選)
 学校だより・郷土の伝説
 なんでも相談室
  身上相談 by 指導・大塚二郎先生
  健康相談 by 指導・関覚二郎先生
 皆さんのアルバムから・スピーカー
学校訪問「私たちの学校自慢−学校美化運動に努力する中学校−」 by 犬飼中学校(大分県大野郡)・春日中学校(奈良県奈良市)・柚木中学校(長崎県佐世保市)
わんぱく年代記「桂小金治さんの巻」
ぼうえんきょう「全国中学生の話題をさぐる」
中友二年パズル教室
賞品つきクイズ問題「中友君友子さん
1月号中友君友子さん正解当選者発表
各誌連合一万人当選バッジ贈呈大懸賞募集
12月号一万人当選バッジ贈呈冬の大懸賞募集・当選者発表
昭和32年度第6回全国児童生徒作品コンクール中央コンクール入選作文発表
 中学二年第二席「朝しごと」 by 兵庫県養父郡関宮中学校二年生・西垣加恵子
 中学二年第二席「おじいちゃんの手」 by 千葉県君津郡秋元中学校二年生・鈴木文子
  入選して by 鈴木文子
中友2年学力増進講座
 今月の学習計画
 国語科「脚本について」 by 東京教育大付属中学校教諭・松山羊一
 数学科「まとめ」 by 東京都・明石中学校校長・井上陳平
 理科「電気について」 by東京都・九段中学校教諭・外池善一
 社会科「民主主義日本のあけぼの」 by 東京都・駒込中学校教諭・栗原初男
 英語科「文法の用法について」 by 東京教育大付属中学校教諭・池永勝雅
 図工科二年の総復習 by 東京都玉川中教諭・宮原正吉
 音楽科二年の総復習 by 東京都明正中教諭・宗鳳悦
 保体科二年の総復習 by 東京都今川中教諭・佐川亘
 中友2年学力テスト問題3月号
  国語科 by 岩手県盛岡市岩手大学付属中学校教諭・岩淵信男
  数学科 by 岐阜県岐阜市立梅林中学校教諭・河島陽一
  理科 by 富山県富山市立芝園中学校教諭・寺尾堅
  社会科 by 岩手県盛岡市立上田中学校教諭・多田誠
  英語科 by 佐賀県鳥栖市立鳥栖中学校教諭・酒井洪
 中友2年1月号・学力テスト問題優秀者発表
詰連珠 by 名人・高木楽山(たかぎらくざん)
詰将棋 by 八段・原田泰雄(はらだやすお)
暮らしのノート「電燈を明かるく」「かいちゅう電燈の使い方」「鉛筆と消しゴム」「毛の製品のしまい方」 by 東京文化短期大学・沼畑金四郎
高校受験は今から by 東京都立白鴎高校・仁尾和子
高校進学四月号のお知らせ
 探偵小説「迷宮の扉」 by 横溝正史・深尾徹哉(画)

付録 → 欠け
 中学2年生最新科学読本
 地図による社会科(地理歴史)総まとめ
 中学生怪奇探偵文庫「地下鉄サム」
 英単語集
 実力養成プラン表
おわびと訂正
小学館編集顧問
学習記事編集委員
編集室だより by 酒巻正雄・真田光雄・山中学・村山順治・井川浩・矢野京子



ページの先頭へ
「中学生の友」は、小学館が1949年に創刊された月刊情報誌のひとつ。
1957年に学年別「中学生の友1年」「中学生の友2年」「中学生の友3年」「中学生の友高校進学」(『中学生の友3年』の後継誌)に刊行された。
1963年に休刊。