「週刊サンケイ」は、1952年に産業経済新聞社から創刊された週刊誌。
1988年5月に休刊。
1988年6月から「週刊SPA!」としてフジサンケイグループの出版社・扶桑社から出版(号数は週刊サンケイから承継)。
(一覧へ)
【収録作品】

大特集「~(ナニナニ)せずにいられない日本人」
 カクエイ抜きでは始まらぬ財界人とお役人、郷里の人
  ①早くも”田中院政”を許している永田町の政治哲学
  ②アラ不思議!お役人の初もうでは、目白の方角
  ③三木さんにあきた財界人が恋しがる”意中の人”
  ④「まだ利用できる」”田中機関”への地元民の期待
 出世した部課長が実行した「年始回り贈答㊙作戦」
 これができなきゃ”落ちこぼれ”小学六年、中学三年の数学、国語
 大学出の金髪コールガールが観察研究した日本人のセックス態度
 ”わいせつ”と感ずる心のひだ野坂昭如にインタビュー
実況報告「正月ポルノを全部見たおしゃべりプッシーから空中XXXXまで」
密着ルポ「トンガ力士新年の誓い『王様、帰るときはツナを締めて・・・・・』」
全身解剖来季の巨人軍(第三回)「割り切り人間柴田とマジメ人間高田」 by 山根俊英(野球評論家)
特別読物「著者自薦リバイバル小説一挙掲載『百日紅(さるすべり)の下にて』」 by 横溝正史
週刊経済部新春特別版・一線評論家総動員「いますぐ役立つ『生活経済これからの動き』」
 景気「低経済成長下に物価はいよいよ急上昇」 by 稲葉秀三(評論家)
 石油「和製メジャーが握る生活の首根っ子」 by 秋元秀雄(評論家)
 鉄鋼「減産にたよる赤字回復”心臓破りの丘”」 by 飯塚昭男(評論家)
 家電「需要回復で熱気をはらむ”価格競争”」 by 竹内宏(日本長期信用銀行調査部長)
 食品「天井がない主食、副食の大幅値上げ」 by 宮川東一(評論家)
 住宅「土地も家もこの春が最後のチャンス」 by 佐藤美紀男(評論家)
 自動車「”自爆的再編成”もありうる問題の会社」 by 吉田信美(評論家)
 余暇「”貯蓄指向”で安いレジャーが大繁盛」 by 竹村健一(評論家)
 賃金「経営者ペースで賃上げは10%以下」 by 弥富賢之(評論家)
グラビア「新連載『フォトジェニック・ロマン美しきものの伝説栗原小巻『凄春記(せいしゅんき)』」 by 五木寛之(構成)・石黒健治(撮影)
脱サラレポート by 本山亮一 
→ 1ページ欠け
新春腕だめし
 詰将棋 by 永世王将・大山康晴
 詰碁 by 九段・藤沢秀行
ブック・コーナー
マンガ
 あひるヶ丘77(セブンセブン)(715) by 小島功(画)
 一宿一飯(201) by モンキー・パンチ(画)
世相「夢の島」 by 鹿追義彦
TOKYOテレックス(93)「青い目で見るテレビコマーシャル」 by B.レンガー(駐日特派記者)
熟れて開く(36) by 宇能鴻一郎
お笑いいろ草紙(第十七回) by 杉浦幸雄(構成・画) 
 → 3ページ(欠け)
劇画「新ボデイガード牙『カラテ地獄変』(75)」 by 梶原一騎(原作)・中城健(画)
ラブ・シンジケート(91) by 五味康祐
偏見球談(90)「監督は振り袖を着るべきである」 by 阿部牧郎
読んでトクする「なんでも情報」
第七回サンケイ全国俳句大会投句要領
グラフ
 モントリオールのホープ
  古峯(こぶ)神社のガンマン神主「石原敬士さん」 by 石井敏雄(撮影)
  この腕で金メダル「白井貴子さん」 by 高城正人(撮影)
 オリンピックとコイン by 泰星スタンプ・コイン(協力)
 キャンパスのアイドル「学習院大学馬術部・増田伸子さん」 by 田辺和男(馬術部長)・今泉則男(撮影)


ページの先頭へ
 
01 週刊サンケイ1976年1月22日号
(表紙: カメラ by Sam Hakins(インペリアル))