(一覧へ)
野性時代1980年5月号第7巻第5号
(表紙・ by イラストレーター・黒田征太郎)
「野性時代」は、1974年に角川書店から刊行されたエンターテイメント文芸誌。
1996年4月に休刊。
新「野性時代」は、2003年11月に新創刊され、2011年1月号に「小説 野性時代」と誌名を変えた。

【収録作品】

アイリス・アウト by 和田誠
この人の伝説「村上龍はいつか小説と訣別する」 by 加納典明(撮影)
 証言1 by 黒田征太郎
 証言2 by 池田満寿夫
絵葉書転送MAY by 浅井慎平
巻頭エッセイ「ワン・ショット」 by 沢木耕太郎
空の出来ごと by 吉本隆明
幻郵便局
 ディア・ミスター・サミュエル・スペード by 長谷部安春
 ZEM君へ by 曽根中生
 拝啓 川島雄三様 by 山本晋也
深い関係 by 北村英治
おみわの話 by 水上勉
踊り字ばなし by 大橋歩
ガウディの夏(第五回) by 五木寛之
檜原湖まで by 阿刀田高
続・鋼の猿 by 荒巻義雄
灯台の光 by 有明夏夫
梅が散る by 佐藤愛子
青の聖堂 by 曽野綾子
蜂 by 畑山博
八十五枚の小説 by 藤本義一
寂滅の火山 by 丸山健二
スリーピーラグーン by 村上龍
いつか、きっと by 永島敏行
無実 by 結城昌治
ニックの特別お料理講座 by C.W.ニコル(松田銑訳)
世界史こぼれ話 by 三浦一郎
ア・グラス・オブ・ウオーター by 片岡義男
ある晴れた日に・・・?(そのU) by 佐藤陽子
白い大陸ぶらり旅 「高橋三千綱」 by 池田岳史
横溝正史賞第一回作品募集<待たれる大型新人待望の弁
 
意欲的な作品を期待する by 横溝正史
 古い皮袋に新しい酒を! by 石川喬司
 冒険心と自由な精神で by 大藪春彦
 独創の意欲と情念の新鮮さを by 荻昌弘
 上手なモノマネより独創的な新鮮さを by 土屋隆夫
 「本格」「変格」さらに「破格」を! by 中島河太郎
きらわれもの映画評 by 黒井和男
野次馬大百科 by 古川愛哲
新・天然記念物の動物たち(連載36) by 畑正憲
おみやげの研究 by 糸井重里
飛鳥への道 by 松本清張・伊藤義教
今月のぐち
 ひとり暮し by 梨元勝
 日本バレーボール協会にもの申す by 福岡翼
ドッグ・タッグ(認識票) by 横内仁司
わらわばわらえ by 宮脇俊三
灰の十字架(第三回) by 森村誠一
亡国(第十四回) by 石原慎太郎
清少納言物語「むかし・あけぼの」(13) by 田辺聖子
玄(第16回) by 小田実
タラのテーマ by 石垣りん
やがて笛が鳴り、僕らの青春は終わる by 三田誠広
悪霊島(第十六回・完結篇) by 横溝正史
 読者の皆様へ by (編集部より)
  「今月号をもちまして、十六回にわたり連載されました『悪霊島』が完結しました。
   長い間のご愛読まことに有難うございました。
   なお、横溝正史先生は、次作長編探偵小説『女の墓を洗え』(仮題)の構想を練っていらっしゃいます。
   来年の新春を飾って発表される予定です。
   ご期待下さい。」
質問・最も記憶に残る駅は?
 岡山の総社駅。昭和二十年四月一日、疎開のため、家内と三人の幼い子を連れて下車した時の平和な感じが忘れられない by 横溝正史
1981年新春からの次作長編探偵小説予告 by 編集部
 女の墓を洗え(仮題) by 横溝正史

きらわれもの事典 by アイフル+古川タク


ページの先頭へ