【収録作品】

口繪
 二頁大原色版「障害物競爭」 by 岡本歸一(筆)
 寫眞版
  小砲隊長 
→ 欠け
  久留島客員より(繪ハガキ)
  風悲し旅順の秋 
→ 欠け
  獨軍から奪還した土地を耕作するあはれな佛蘭西の農民
  遠足歸りに薪木を土産にする此頃の佛蘭西の少年少女
  愛國心の燃え立つ佛少年
 三度刷
  魚躍る霞ヶ浦 by 代田收一(筆)
  乃木大將と農夫 by 代田收一(筆)
 寫眞版
  三兒(さんじ)を救ひし義勇少年・白石榮次君
  青島(チンタオ)攻撃の想ひ出
 凸版「支那の小學校の教科書の挿繪」 有
 三度刷「夜營の物語」 by 清水吉臣(筆) 
→ (注)目次のタイトルは「少年の夜營」
 寫眞版「小寫生家」
 ローマ字「大違ひ」「落書き」
 三度刷「會戰の前に澁柿五ツ喰ひ」 by 岡本歸一(筆) 
→ (注)目次のタイトルは「柿の村」
 明治天皇御製
面白き讀物
 乃木大將馬上の居眠りだと思つたら實は農民に蔭ながら敬禮をなさつたのだ by 陸軍歩兵大佐・福田英太郎
 おもちや箱 by 安倍季雄
  「與太郎の敵(かたき)うち」「へんな先生」「リンカーンとそのお母さん」「次郎の泣くわけ」「とん子の洋傘(こうもり)」「熊と小僧と味噌」「發見と模倣」
 立志實話「肌身放さぬ父の草鞋(わらじ)」 by 宮本衞
 漫畫「十月」 by 近藤浩(畫)
 天長節祝日に青島(チンタオ)攻撃 by 陸軍中將・堀内文次郎
 冒險小説「獅駝城(しだじょう)の寶瓶(たからがめ)」(一) by 松美佐雄・近藤浩(畫)
 滿鮮旅行土産(三)「龍躍る町」 by 大井冷光
 東京灣内二十五哩(マイル)の大遠泳 by 十五歳の少年・瀬尾清平
 月下に笛を吹く名將 by 文學博士・萩野由之
 舞坂の笛の音(ね) by 少年記者
 滑稽小説「猿が逃げ出した」 by 西村花心
 偉人傳「露國宰相・ケレンスキー」 by 少年記者
 扶木の長橋(みけおさおはし) by 河東水亭
 倒様(さかさま)な緑色の獸 by 理學博士・丘淺次郎
 三兒(さんじ)を救ひし義勇少年−白石榮次君を訪ふ(とう)− by 少年記者
 長詩「清川八郎」 by 兒玉花外
 噫(ああ)永島永洲先生 by 安倍季雄
 初陣物語「開戰前の悲劇」 by 山内秋生
 少年小説「山奥へ」 by 尾崎彗山
 懸賞考物當選「マツチノ建物」 by 投書家
 戰時小説「大英斷」(第
回) by 大井冷光
 時事解説
編輯餘話 by 編輯同人
 思ひつぎつ記 by 安倍生
 勲章屋 by 松美生
 入社梶X(そうそう) by 阪口生
 旅順の秋 by 冷光生
投書規定と懸賞新題
書き方入賞者
綴り方發表
互選文發表
考へ物入賞者
寫生入賞者
和歌入賞者
俳句入賞者
附句入賞者
讀者の領分
第六回發表「お伽千字文」 by 投書家
 
お伽文選外佳作 → (注)タイトルのみ掲載。
  
海の寶 by 神戸・横溝正史
  
蜘蛛の衣 by 弘前・石坂洋次郎
『少年』漫畫
 「占者と患者」「行司の頓智」「茶目の負け惜み」
笑話「大議論」「草鞋の材料」「三府(さんぷ)の答」
一日四千字「新井白石」
久留島客員より
佐藤飛行大尉より
秋立つ日 by 冷光
日本一の「少女」十月號(広告)



02 読物時事1917年10月170号
(表紙・「ケレンスキー」 by 在田稠(畫))
「讀物時事」は、時事通信社から1947年に創刊された。



(一覧へ)