ミステリマガジン1967年5月号
(表紙 by 真鍋博)
「エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン」(EQMM)は、1941年アメリカ合衆国で創刊された月刊ミステリー小説誌。
1956年早川書房から日本版『エラリー・クイーンズ・ミステリ・マガジン』(1956年7月号)が創刊。
1966年1月号から『ミステリマガジン』に改名、2008年1月号から『ハヤカワ・ミステリマガジン」に改名。
なお、1977年に本国版『EQMM』との特約関係は解消。


(一覧へ)
【収録作品】

扉 by S・K・H
傑作サスペンス短篇「カメラ・マニア」 by パトリシア・ハイスミス・高梨正伸(訳)・新井苑子(イラスト)
好評読切連載「青列車は13回停る・・・(第三話)『ボーリュウ:罠』」 by ボワロー、ナルスジャック・北村良三(訳)・金森達(イラスト)
進化した猿たち(最終回)「無数の孤島」 by 星新一
連載エッセイ(4)「ベルが鳴っている・・・・・・・・・」 by 福田淳
翻訳権今昔20年(9) by 宮田昇
序文学<イントロダクトロジー>(4)「ミステリ百二十五年の歴史」 by 小鷹信光
特別企画「私の好きなベスト3−自動車 地位の象徴として−」 by 谷口勝彦
ミステリ診察室「シューティング・スクリプト」 by ギャビン・ライアル(菊地光訳)
地獄の仏 by 石川喬司
 ノンフィクション・ガイド「エープリール・フールだから」 by 青木雨彦
 名作ダイジェスト「ゲームのルール」 by スーザン・モロウ(訳者無署名)
 当世みすてり馬鹿
 海外ミステリ消息「犯罪実話小説(1)」「犯罪実話小説(2)」「ペン・ネーム」
 響きと怒り(読者のお便り)
ミステリ一齣漫画「アニキ 罠だっ」 by 梅田英俊(画)
表紙の言葉 by 真鍋博・木村正喜(写真)
特集「新青年傑作特集」
 本格探偵小説「聖アレキセイ寺院の惨劇」 by 小栗虫太郎・松野一夫(画)(昭和六年十一月号より)
 異色探偵小説「あやかしの鼓」 by 夢野久作(大正十五年十月号より)
 米利堅巷談「テキサス無宿」 by 谷譲二(大正十五年十月号より)
 探偵小説評論「本格探偵小説の二つの変種について−クロフツのこと、小栗虫太郎のこと−」 by 江戸川乱歩(昭和九年十一月号より)
 翻訳探偵小説「斧」 by ガストン・ルルー・滝一郎(訳)(昭和十年春期増刊号より)
 コント・アラカルト
  阿呆宮(昭和八年十一月号より)
  服装コーナー「ヴォガンヴォグ」 by 担当・中村進治郎(昭和六年十一月号より)
 エディターズO.B
  カッコいい「新青年」の話 by 乾信一郎
  「新青年」なんかキライ by 中田雅久
 解説「『新青年』回想」 by 中島河太郎
 新潮社版「ケンネル殺人事件」(広告)(昭和八年十一月号より)
HMMマスターピース
 人質 by ドン・スタンフォード・矢野浩三郎(訳)・伊藤直樹(イラスト)
 終列車 by フレドリック・ブラウン・稲葉明雄(訳)・真鍋博(イラスト)
 ウェスタリーを過ぎて by ロバート・M.コーツ・伊藤典夫(訳)・勝呂忠(イラスト)
パロディ「アルスター切手の謎」 by ロバート・フィッシュ・深町真理子(訳)・杉村篤(イラスト)
ショート・ショート「悪夢」 by パメラ・ジェイン・キング(水沢伸六訳)
パズル・クラブ「小男のスパイ」 by エラリイ・クイーン・青田勝(訳)・池田拓(カット)
好評連載(14)「馬に乗った水夫」 by アーヴィング・ストーン・橋本福夫(訳)・金森達(イラスト)