「譚海」は、博文館から「少年少女譚海」として1920年1月に発行された児童文学雑誌。 1940年1月号(第二十一巻第一号)から「科学と国防 譚海」と誌名が変更された。 1944年3月(第二十五巻第三号)で廃刊。 |
【収録作品】 歐洲大戰と新兵器話題 by 川端勇男 毒ガスロケツト 音響機雷の活躍 蓑隱れみのがくれ飛行機の正體 成層圏監哨磁球 特務士官座談會「必勝の海軍魂を語る」 by 松島慶三(横須賀海軍人事部第三課長・海軍大佐)・宗次郎(横須賀海軍人事部第三課・海軍大尉)・安田喜一郎(海軍特務大尉)・村松功(海軍特務大尉)・住谷光(海軍特務中尉) 皇軍進駐の南部佛印より歸りて by 陸軍省報道部・陸軍少佐・中島チ三(なかじまえんぞう) 航空常識「成層圏の征服へ」 by 石原賢次 帝都防火の護り(まもり)「防火第一線訪問記」 by 加持梧朗・井崎かずを(畫) 兵器漫談「空想から生れる新兵器」 by 木村毅 國防と體育 by 文部省體育運動課長・北澤清 二色口繪「潜水艦の發達と使命」 英海軍顔色なし 潜水艦發達史 通商破壞戰 潜水艦の眼 潜水艦による戰鬪 東亞共榮圏を荒すもの 潜水母艦の任務 科學いろいろおもしろページ「日食を捉へた幕末の海將」「模型飛行機の世界記録」「戰時下の秋祭(あきまつり)」「吐けよ煤煙」「粉石鹸から火事」「胃袋の科學」「食べよ芋の葉」「アルドライ線完成」 連載漫畫「働く金さん」(第二回)『生活改善の巻』 by 小川哲男(画) 醫學の體温漫談「人間や鳥獸の普通體温を知つてますか」 by 醫學博士・吉岡博人 靜岡縣土方(ひじかた)村訪問記「遺訓に生きる報コ村(ほうとくむら)」 by 矢間要輔 秋の詩「秋だ、みのりだ」 by サトウ・ハチロー・富田千秋(畫) 愛讀者慰安大懸賞當選發表 大陸よもやま話「死ぬまで飲まうよ」「新教科書」「重慶二刀流」「揚子江の養魚」「支那の若鷲」「南京も節約」「上海の電波戰」 冒險小説「黄金溪谷(おうごんけいこく)」 by 大林清・村上松次郎(畫) 明朗小説「勲章娘(くんしょうむすめ)」 by 三木蒐一・中一弥(絵) 國防科學者傳「坦庵(たんあん)と秋帆(しゅうはん)」 by 山手樹一郎・木俣清史(畫) 現代小説「丹那トンネル」 by 山岡莊八・富田千秋(畫) 感激武士道「譽れの斥候(ものみ)」 by 笹本寅・木俣清史(畫) 讀者慰問大懸賞新題發表 扉 by 吉田貫三郎(畫) 生活と科学 人體の不可思議 腹の減るわけは? 新青年十一月號(広告) 廣東の鸚鵡 by 横溝正史 講談雑誌十一月號(広告) 農業世界十月號(広告) 野球界十月第二號(広告) |
譚海1941年11月号第22巻第11号 (表紙・「消防自動車」 by 原田香苗(撮影)・畫光社(着色)) |