「譚海」は、博文館から「少年少女譚海」として1920年1月に発行された児童文学雑誌。
1940年1月号(第二十一巻第一号)から「科学と国防 譚海」と誌名が変更された。
1944年3月(第二十五巻第三号)で廃刊。



(一覧へ)
【収録作品】

口繪
 美しき日曜日 by 梶野悳三(原作)・須藤重(畫)
 ドイツの切符制 by 北宏二(畫)
 まんが「先づ健康」
  職業別スポーツ時代 by 小川哲男(画)
  ラヂオ健康講座 by 大野鯛三(画)
  餘波(よは)by 南義郎(画)
  徹底的 by 西塔子郎(画)
  體育人生 by 芳垣青天(画)
  西瓜屋(すいかや)さん by 松下井知夫(画)
  登山 by 志村つね平(画)
  女丈夫(じょじょうぶ) by 佐次たかし(画)
  坊やのラヂオ體操 by 田代秀(画)
  通勤ハイキング by 矢崎茂四(画)
  お父さんのスポーツ熱 by 井崎かずを(画)
巻頭言
時局を語る「身を捧げる心」 by 陸軍省情報部陸軍砲兵少佐・西原龍夫
變つた二千六百年記念
たんかいクラブ
 餘興演説「魚屋の祝辭」
 明治初年の物價「煎餅・酒・そば・汁粉・湯錢(ゆせん)」
 笑話
 金鵄勲章の年金
 東京市内珍屋號
六月號愛讀者慰安大懸賞當選者芳名
感激小説「敵前上陸記念日」 by 原圭二・中一彌(畫)
明朗小説「美しき日曜日」 by 梶野悳三・須藤しげる(畫)
明朗小説「旗子(はたこ)ばんざい」 by 三木蒐一・津田穰(畫)
現代英雄「とんかつ大將−母型處女の巻−」 by 富田常雄・富永謙太郎(畫)
緋鹿乃子草紙(ひかのこぞうし)「紅書き(べにがき)大福帳」 by 村上元三・中一彌(畫)
新連載・未來戰小説「地球要塞(ようさい)」(第一回) by 海野十三・飯塚羚兒(畫)
科學繪解(えとき)
 海戰の謎・磁氣機雷とは何か by 堀玉夫
 これはびつくり・人工で月夜(つきよ)を作る by 芝義雄(畫)
 あはれ一朝の夢・マヂノ要塞とは by 芝義雄(畫)
 喰つたら最後・モロトフのパン籠(かご) by 芝義雄(畫)
科學小説「猫のやうに闇夜(やみよ)にモノが見えたなら・・・・・・」 by 片田壽雄・松下井知夫(畫)
一番うれしかつた慰問袋
 慰問袋の思ひ出 by 陸軍省情報部・陸軍歩兵少佐・勝屋福茂
 ふるさとのにほひ by 陸軍歩兵軍曹・火野葦平
 兵隊は子供 by 陸軍歩兵軍曹・畑山巖
 一本の手紙 by 陸軍歩兵伍長・棟田博
 豆トランプ by 陸軍輜重上等兵・小山鱈吉
 戰友とともに by 陸軍歩兵伍長・瀬戸口寅雄
健康報國「感激の競歩大會」 by 落合與市
輝やく水無し村 by 藤原山彦
ヒツトラーの結婚十訓 by 畠山彬郎
歩け・歩け・剛健旅行 by 色部貢太郎
時局知識「蘭印(らんいん)とはこんなところ−新歸朝の南洋探檢家に聞く−」 by 熊田嘉雄
大戰秘話「沈没潜水艦を探る−名潜水夫と秘密の小箱−」 by 加持梧郎
新作落語「超滿員列車」 by 曉亭夢助・宮尾しげを(畫)
劔侠無双「はればれ浪人」 by 黒部溪堂・木俣清史(畫)
紅独樂銀平捕物帖(第十一話)「草双紙奇譚(くさぞうしきだん)」 by 大林清・矢島健三(畫)
艦隊勤務の歌「月々火水木金々(げつげつかすいもくきんきん)」 by 海軍中佐・高橋俊策・北宏二(畫)
新作漫才「經濟戰」 by 王・桂馬
詩「思ひ出の海」 by サトウ・ハチロー・川瀬成一郎(畫)
理想の興亞奉公日繪統計「一人一錢献金・慰問状・節米(せつまい)・禁煙・禁酒・廢品回収(古釘)・廢品回収(古新聞)」
愛讀者慰安大懸賞募集
漫画
 「家庭避暑旅行」「傘屋のコドモ」 by 佐次たかし(画)
 簡易化二題「ハダカ」「有効適切」 by 大野鯛三(画)
 がまんくらべ by 西塔子郎(画)
 プール歸り by 松下井知夫(画)
 紙芝居屋さんのお土産 by 小川哲男(画)
 珍商賣 by 井崎かずを(画)
 こんなことは止めませう by 田代光(画)
奇譚八月號広告
野球界八月號広告
編輯部だより


譚海1940年8月号第21巻第8号
(表紙・「熱帶魚」 by 畫光社(着色))