「譚海」は、博文館から「少年少女譚海」として1920年1月に発行された児童文学雑誌。
1940年1月号(第二十一巻第一号)から「科学と国防 譚海」と誌名が変更された。
1944年3月(第二十五巻第三号)で廃刊。


(一覧へ)
【収録作品】

口繪
 長篇漫畫「戸子頓奈良助(とことんならすけ)諸國行脚」(5) by 宮尾しげを(畫)
 鵺(ぬえ)退治 by 神保朋世(じんぼうともよ・畫)
 寫眞版「水泳のいろいろ」
 寫眞版「舟遊び(ふなあそび)」
 大釣鐘(おおつりがね)を引上げる怪童「鬼若丸」 by 神保朋世(じんぼうともよ・畫)
 楽しいキヤンピング by 小野寺秋風(おのでらしゅうふう・畫)

 高田の血煙(ちけむ)り by 伊藤幾久造(いとうきくぞう・畫)
 強い同志の戰ひ by 宮尾しげを(畫)
 寄らば斬るぞ by 鈴木凌秋(すずきりょうしゅう・畫)
 泳助(えいすけ)の海底遭難 by 川原久仁於(かわはらくにを・畫)
 見よこの勇烈 by 嶺田弘(みねたひろし・畫)
 寫眞版「外國の巡査」
人情美談「天國のお母様(おかあさま)」 by 挾間祐行(はざまゆうこう)
滑稽物語「あはて武士の功名」 by 飯田彌一(いいだやいち)・馬場射地(ばばしゃち・畫)
愛國美談「進軍喇叭(ラッパ)」 by 尾山清胤(おやまきよたね)
孝子美談「下野公助(しもつけきんすけ)の孝心」 by 日高菊男(ひだかきくを)・馬場射地(ばばしゃち・畫
劍戟小説「初陣の斬込み(きりこみ)」 by 四方徹平(よもてっぺい)・丸尾至陽(まるおしよう・畫)
劍戟小説「拾人斬(じゅうにんぎり)・赤尾の林藏」 by 安藤盛(あんどうせい)・神保朋世(じんぼうともよ・畫)
豪勇無双「
城主の生捕り(いけどり)」 by 紀見藤太(きみとうた)・土村正壽(つちむらしょうじゅ・畫)
劍戟小説「思ひがけぬ仇討(あだうち)」 by 新堀鹿人(にいぼりろくじん)・鈴木凌秋(すずきりょうしゅう・畫)
關根彌次郎「手練(しゅれん)の太刀風(たちかぜ)」 by 正岡蓉(まさおかいるる・作)・佐川珍香(さがわうづか・畫)
大冒險探偵小説「怪人鐡塔」(第七回) by 押川春浪(おしかわしゅんろう)・嶺田弘(みねたひろし・畫)
沈勇果敢「谷村計介(たにむらけいすけ)」 by 杉並町人(すぎなみちょうじん)・伊藤幾久造(いとうきくぞう・畫
幕末綺談「木像の獄門」 by 中内蝶二(なかうちちょうじ)・岩田專太郎(いわたせんたろう・畫)
豪快物語「豪勇山田長政(やまだながまさ)」 by 松岡久助(まつおかきゅうすけ)・伊藤幾久造(いとうきくぞう・畫
長篇小説「お江戸日本橋」(第一回) by 長谷川伸(はせがわしん)・小田とみや(畫)

映畫・漫畫・其他(そのた)
 漫畫「少年漁夫(りょうし)三吉夢物語」(第九回) by 水島爾保布(みずしまにほふ・畫)
 日活特作映畫「杉浦重剛すぎうらじゅうこう先生」 by 山本嘉一(主演)
 譚海パチクリ新聞(第七號)
 漫畫漫謠「銀座の螢」 by 阪本牙城(さかもとがじょう・畫)
 懸賞童話
 知つてゐますか
 漫畫漫謠「麥秋(むぎあき)の頃」 by 阪本牙城(さかもとがじょう・畫)
 懸賞綴方(つづりかた)
 笑話(しょうわ)二つ
 日本名勝めぐり(七)「潮來出島(いたこでじま)@茨城縣」 by 宮尾しげを
壹萬名當選大懸賞問題
五月號大懸賞當選者發表
別冊讀本「學窓事實美談集」
 → 欠け
幼年畫報七月號(広告)
朝日七月號(広告)



少年少女譚海1929年7月号第10巻第7号
(表紙・ by 谷月下(たにげっか・作))