【収録作品】

口繪
 かげ by 本田庄太郎(ほんだしょうたろう・畫)
 勇敢な四少年 by 小林永二郎(こばやしえいじろう・畫)
 名馬鬼影(おにかげ) by 小林永二郎(こばやしえいじろう・畫)
 アーサー王物語 by 小笠原寛三(おがさわらかんぞう・畫)
 武藝くらべ by 松田青風(まつだせいふう・畫)
 なさけの酬い(むくい) by 松田青風(まつだせいふう・畫)
 嘘づくし by 小笠原寛三(おがさわらかんぞう・畫)
 狸の助太刀 by 小林永二郎(こばやしえいじろう・畫)
 裏繪 by 吉川保正(きっかわやすまさ・畫)
本文
 狸の助太刀 by 坂東太郎・小林永二郎(こばやしえいじろう・畫)
 勇敢な四少年 by 眞下醒客・小林永二郎(こばやしえいじろう・畫)
 名馬鬼影(おにかげ) by 竹岡新吉・小林永二郎(こばやしえいじろう・畫)
 お伽落語「小言(こごと)の先生」 by 張慶亭 
→ (注)目次の作者名は「長尾豐」
 なさけの酬い(むくい) by 川崎春二・松田青風(まつだせいふう・畫)
 鹽原多助(三
) by 勢多東村
 ハツクの冒險(二) by 大沼茫
 一休禪師物語の六「踊りの先生」 by 武田鶯塘
 花賣り少女(
) by 須藤鐘一
 ポンチ「ピヨン太の使ひ」 by 名木山けん一(畫)
 武藝腕くらべ(六
) by 大河内翠山・松田青風(まつだせいふう・畫)
 少女物語「嘘づくし」(一) by 廣田花崖・小笠原寛三(おがさわらかんぞう・畫)
 種梨(たねなし) by 鈴木重正 → (注)目次の作者名は「鈴木電正
 アーサー王物語(一) by 植村謙・小笠原寛三(おがさわらかんぞう・畫)
 怪奇小説「少年水滸傳(すいこでん)」(五
) by 田川青峰
 呑龍上人(どんりゅうしょうにん) by 巖谷小波・松田青風(まつだせいふう・畫)
一千名懸賞當選發表
笑話「寫眞」「文章」「儉約」
俳句「青蛙(あおがえる)」 by 松澤雪松
小咄(こばなし)「證人」

少年世界六月號(広告)
幼年畫報六月號(広告)



少年少女譚海1924年6月号第5巻第6号
(表紙・「フツトボール」 by 小笠原寛三(畫)
「譚海」は、博文館から「少年少女譚海」として1920年1月に発行された児童文学雑誌。
1940年1月号(第二十一巻第一号)から「科学と国防 譚海」と誌名が変更された。
1944年3月(第二十五巻第三号)で廃刊。


(一覧へ)