「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。 1950年7月号が最終号。 増刊号を含めて400冊を発行。 博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。 |
新青年1950年2月号第31巻第2号 (表紙・高岡徳太郎) |
【収録作品】 長篇読切探偵小説「深夜の虹」 by 火野葦平・東郷青兒(畫) 力作探偵小説 瓢庵先生捕物帖(第五話)「暗魔天狗(くらまてんぐ)」 by 水谷準・清水崑(畫) ぶらんこ物語 by 渡邊啓助・佐藤泰治(畫) 狂風圖 by 山田風太郎・福田貂太郎(繪) まぼろし部落(第八話)「鏡の中の人生」 by 三橋一夫・霜野二一彦(畫) 盲目物語 by 勝伸枝・羽石光志(畫) 二大長篇探偵小説 八つ墓村(第十回) by 横溝正史・嶺田弘(繪) 美の悲劇(第二回) by 木々高太郎・三芳悌吉(絵) 随筆「探偵小説三十年」(5)『餘技時代』 by 江戸川亂歩 コント 人妻とソフア by 矢野目源一・岡部冬彦(カツト) 秘傳公開 by 乾信一郎・山路眞護(カツト) 犬の立場 by 玉川一郎・山路眞護(カツト) 決闘の原因 by 朝島雨之助 詰將棋教室 初等科 by 八段・原田泰夫(作) 中等科 by 七段・高柳敏夫(作) 高等科 by 前名人・塚田正夫(作) シネマファン by 三田郁美 スキー用具あれこれ by 西岡浩(美津濃調べ) あねくどうと 愛球サロン(第九話) by 大和球士 二リーグ誕生 by AAA 河豚博士(ふぐのどくとろ)試験見學記 by 宇賀神一郎 ヒロポン狂時代(ラツシユ) by 寺田文次郎(日大教授・醫博) まんだら放談「抱擁」 by 泉三三彦 まんが十夜一夜(てんやわんや) 「外科醫院の御馳走」「見そこなうな!!」「かくてわれ禁煙せり」「幻論の自由」「ポケットマネ」「窮すれば通ず」 by 根本進(画) 「いわゆる『商品』について」「保温について」「優越感について」「劣等感について」「プロパガンダについて」「同床異夢について」 by 岡部冬彦(画) 「長老族の魅力」「檻の中」「重量感」「戀がたき」 by 改田昌直(画) 明朗二篇 戀の骨折損−こゝに二人のマダムありき− by 宮内寒彌・高澤圭一(畫) 續・放浪の歌「アリガト演藝團」 by 鈴木徹男・茂田井武(畫) 爐邊論文集 戀愛論 by 富田常雄 結婚論 by 尾崎士郎 夫婦生活論 by 林房雄 漫画 酷寒 by 荻原賢次(画) 東京ジヤングル by 荻原賢次(画) ア・ラ・カルト 出でよ『新しき探偵作家』!奮つて本誌に御投稿を待つ by 新青年編集部 揚場町だより |