「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。
1950年7月号が最終号。
増刊号を含めて400冊を発行。
博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。


(一覧へ)
【収録作品】

事變四年「大陸・国内・世界對照版」總日誌
松岡外相訪歐吐雲録(とうんろく) by 長谷川進一(松岡外相秘書官・訪歐隨行員)
イタリアの海空軍 by 海軍省軍務局第四課長・海軍大佐・平出英夫
新支那を巡りて by 情報局情報官・陸軍大佐・西原龍夫
東亞共榮圏の諸民族「資源に富める蒙古(もうこ)」 by 西村愼次
事變解決の鍵 by 陸軍中將・荻洲立兵(おぎすりっぺい)
佛印奇話「佛印將校かたぎ」 by 秘田余四郎・茂田井武(畫)
今次大戰秘話「赤鬼中尉脱走記」 by 高宮譽夫・小川眞吉(畫)
戰線挿話「映寫專修兵」 by 十二村巖・川瀬成一郎(畫)
燃料革命−廿世紀の原子新動力源「ウラン235」の發明近し」− by 川端勇男
海外圖書館「電撃戰」 by S.L.A.マーシヤル(訳者無署名)
漫画「ビル・ブル兩大人(たいじん)行状記」
遡行戰斷想「機雷原を征く(ゆく)」 by 海軍中將・近藤英次郎
ニュース展望臺
東亞共榮圏
大陸特報
懸賞詰將棋 by 八段・塚田正夫
新青年海外雄飛問答 by 解答代表・田原春次
無憂圏
發明ニユース
忙中館
科學塔
夏場所肉彈日記 by 笠置山勝一
眞空管
ハイキング案内「高原を往く(ゆく)」−入笠山(いりがさやま)とその高原−
撮影所地帶
スポーツ・ガイド
釣り談義「愛嬌者のてながえび」
讀切長篇國際冒險小説「アメリカ鐡假面(てつかめん)」 by 小栗虫太郎・三芳悌吉(畫)
明朗小説「母性の一列」 by 南達彦・清水崑(畫)
時代小説「臣道(しんどう)無限」 by 笹本寅・木下大雍(畫)
現代小説「混血兒(あいのこ)ロベール」 by 河内仙介・松野一夫(畫)
明朗小説「招かざる客」 by 蘭郁二郎・杉浦幸雄(畫)
科學小説「獨(どく)本土上陸作戰」 by 海野十三・霜野二一彦(畫)
時代小説「墨堤(ぼくてい)の囚人」 by 片岡貢・今村恒美(畫)
現代小説「機會」 by 池田忠雄・高木清(畫)
大陸小説「白狼(はくろう)」 by 岩崎榮・吉田貫三郎(畫)
時代小説「腕一本の春」 by 山手樹一郎・中一彌(畫)
傑作海外小説
 大戰小説「瞼の戀人(こいびと)」 by エーリヒ・ケルデイング・須知文三(譯)・三芳悌吉(畫)
 山岳小説「東壁(とうへき)一千米(メートル)」 by ゼンキンズ・妹尾アキ夫(譯)・高井貞二(畫)
 現代小説「美人コンクール」 by アンニエ・ヴイヴアンテイ・柏熊達生(譯)・茂田井武(畫)
世界トピツク集
 「和食禮讃」「獨のゴム製救命艇」「快速水雷ボート」「脅威の鐘鳴」「コンミユニケ合戰」「逃避にも順番」「鷹眼寫眞」「チエンバレンの遺産」
 「藝術家のみ藝術を知る」「濠洲はどこの領地」「漫畫家困る」「玉突・ビール・爆彈」「拳鬪總統の卵」
講談雑誌七月號(広告)
 謎の金扇(きんせん) by 横溝正史
譚海七月號(広告)
 南海の太陽兒 by 横溝正史
世界傳奇叢書 by 博文館(広告)
 紅はこべ by オルツイ横溝正史(譯)
 風雲ゼンダ城 by ホープ横溝正史(譯)

野球界七月號(広告)
農業世界七月號(広告)
將棋世界六月號(広告)
編輯さろん by M、J.N、M.A、、I.S




新青年1941年7月号第22巻第7号
(表紙・松野一夫)