「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。 1950年7月号が最終号。 増刊号を含めて400冊を発行。 博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。 |
【収録作品】 人外魔境小説「大暗黒」(前篇) by 小栗虫太郎・三芳悌吉(畫) 戀愛小説「最後の一針(ひとはり)」 by 宇井無愁・山田伸吉(畫) 漫筆小説「秋風よ吹け」 by 高田保・小谷良コ(畫) 傳記小説「病窓の花」−瀧廉太郎滯獨日記− by 木村毅・松野一夫(畫) 探偵小説「告知板の女」 by 大阪圭吉・霜野二一彦(畫) 實戰實録「螢戰場(ほたるせんじょう)」 by 中支覇権〇〇部隊・磯田滋・高井貞二(畫) 戀愛小説「舗道の雨」 by 池田忠雄・松田文雄(畫) 國際小説「鬱金香姫(チユーリツプひめ)」 by 攝津茂和・松野一夫(畫) 讀物新喜劇「結婚テキスト」 by 齋藤豐吉・矢崎茂四(畫) 仁義小説「おとしまへ(和解)」 by 秘田余四郎(作)・吉田貫三郎(畫) 名作探偵小説「密封警視總監」 by ジョン・スプリッグ(作)・井上英三(譯)・博山峻(畫) キヤラコさん(第十話)「雁來紅(はげいとう)の家」 by 久生十蘭・松野一夫(畫) 探偵小説「走馬燈の謎」 by 阿部コ藏・石川進介(畫) ホテル綺談「十三號室の吊鉢」 by 龍膽寺雄・足立徹二(畫) 特選時代小説 拳骨奉行 by 土師清二・中一彌(畫) 戀と劒法 by 藤島一虎・木下大雍(畫) 女敵(めがたき) by 一色無門・玉井コ太郎(畫) お琴と善兵衞 by 村田啓一・坪内節太郎(畫) 漫畫「スヰートホームズ探偵」 by 矢崎茂四(画) 阿呆宮(あほうきゅう)一千一夜譚(ものがたり) by 乾信一郎 ロビー・トンビ 漫畫「仇討」 by 益子善六(画) 閑人天國 懸賞詰将棋 by 七段・塚田正夫 三階席 漫畫「天文學第一課」 by 石川進介(画) 阿呆宮 ペダン大學 しつく・あんてな 綴方學校 サイエンスレヴユー スポーツマン・クラブ スポーツ・ガイド 漫畫「運命」 by 中村篤九(画) 短篇小説・コント選評 by 編輯部 聖林噂話 by W.W,ロイド 愛讀者欄 八月號讀物人氣投票發表 編輯さろん 新青年原稿大募集 國際冒險探偵小説「人肌(ひとはだ)地圖」 by 渡邊啓助・村上松次郎(畫) 怪奇 K猫と飛行士 by 赤川武助・川瀬成一郎(畫) ビユーティ・スポット by 鈴木コ二・瀬島好正(畫) ユーモア「抜齒奇譚(きだん)」 by 久米徹・霜野二一彦(畫) 探偵「投書夫人」 by 北町一郎・三浦たつ子(畫) 寸劇「再會の圖」 by 阿木翁助・高井貞二(畫) 科學「不思議な庭園」 by 地味井平造・茂田井武(畫) 寸劇 美容院 by グレース・バーンズ・原圭二(譯)・小關まさき(畫) ハミ出し仇討 by 竹尾隆コ・津田堯(畫) 傑作掌篇 天網恢々 by 赤沼三郎・南修二(畫) 女の太刀打(たちうち) by 日吉早苗・三浦たつ子(畫) 新式漫畫「日の丸ビルデイング」 by 横井福次郎・矢崎茂四(合作) 棋道半世紀「名人披露會」(完結篇) by 十三世名人・關根金次郎・石川義夫(畫) 映優五年生(第九回)「幸べいズム」 by コ川夢聲・横井福次郎(畫) オーセッカイ氏行状記 戰地便り 逃げて行く副食物(おかず)−吉野邦巳氏宛− by 南支派遣〇〇部隊・春口榮三郎 南昌戰を終つて−松本寰∴カ− by 中支派遣〇〇部隊・石橋逢吉 お好み再演「なんぢやもんぢや座談會」 by コ川夢聲(ユーモリスト)・宮田重雄(醫學博士)・高田保(作家)・石K敬七(柔道家)・石濱金作(作家)・ 青木二郎(ユーモリスト)・大日方傳(映畫俳優)・武野藤介(作家)・横井福次郎(畫) 新青年將棋講座「凡棋亭漫語」 by 棋好子(述) 新青年十一月号(豫告) 譚海十月號(広告) 奇譚十月號(広告) 名作十月號(広告) |
新青年1939年10月号第20巻第13号 (表紙・松野一夫) |