「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。 1950年7月号が最終号。 増刊号を含めて400冊を発行。 博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。 |
【収録作品】 第一長篇「ジヤツク博士の家」 by コルバー・ハリス・西田政治(譯)・松野一夫(畫) 懐しの作家集 二通の封筒 by L.J.ビーストン・大森渉(譯)・松野一夫(畫) 慰藉料(いしゃりょう)一萬磅(ポンド) by L.J.ビーストン・小坂敏(譯)・横山隆一(畫) ダイヤのジヤツク by L.J.ビーストン・澤市男(譯)・横井福次郎(畫) 惡夢 by アガサ・クリステイ・小此木禮助(譯)・松野一夫(畫) 船室六十六號 by アガサ・クリステイ・小此木禮助(譯)・内藤賛(畫) 支那青磁の壺 by アガサ・クリステイ・小此木禮助(譯)・山田伸吉(畫) 機關銃の響 by ブリツトン・オースチン・妹尾アキ夫(譯)・横井福次郎(畫) 戰死者の妻 by ブリツトン・オースチン・妹尾韶夫(譯)・吉田貫三郎(畫) 錯誤 by T.ベルナール・伊東鋭太郎譯・内藤賛(畫) 湖底の自轉車 by ミルワード・ケネデイ・藤島黎子(譯)・高井貞二(畫) 港は霧 by ジヨン・ミラア・高田英一(譯)・川瀬成一郎(畫) 嚔(くさめ) by ジヤツク・ロンドン・淺野玄府(譯)・茂田井武(畫) 近頃あちらの讀物界 洛陽紙價貴談柄(ベスト・セラーズものがたり) by 大江專一 佛蘭西(フランス)の讀物界 by 今日出海 獨逸(ドイツ)探偵小説界の二傾向 by 須知文三 第二長篇「禁斷の魔境」 by デニス・ウイトレー・原圭二(譯)・清水崑(畫) 存在しない部屋での殺人 by ジヨン・デイクソン・カア(作)・井上英三(譯)・高井貞二(畫) 殺すのは嫌だ by モーリス・ビーム・東海次郎(譯)・谷康二朗(畫) わが家(や)ホテル by P.G.ウツドハウス・乾信一郎(譯)・松野一夫(畫) 夫の貞操 by オー・ヘンリー・青江耿介(譯)・小川眞吉(畫) 氣狂ひ宮殿 by セオドラ・プラツト・澤田與四郎(譯)・茂田井武(畫) 燻製の首 by A.E.W.メースン・村田道太郎(譯)・霜野二一彦(畫) 時計 by N.ゼツフアースン・瀧一郎(譯)・足立徹二(畫) 夜警(よまわり) by アルフレツド・グラニヨン・瀧一郎(譯)・小川眞吉(畫) 死後の復讐 by ハーバート・シヨウ・上野三郎(譯)・川瀬成一郎(畫) 油釜(あぶらがま) by ウヰルキ・コリンズ・田中早苗(譯)・坪内節太郎(畫) Kいカーテン by フランクリン・ミラー・妹尾アキ夫(譯)・小川眞吉(畫) コント傑作集 夜會服(やかいふく) by モートン・ホワード(青江耿介譯) 優等賞 by W.E.リチヤーズ(宮園義郎譯) 權利の上に眠るな? by ジヨルジユ・ロル(玉川一郎譯) 職業的好意 by ジヤツク・カチ & フイリツプ・オリーヴ(共作)(玉川一郎譯) 掘出しもの by ベネツト・ハーロン(相田洋譯) 嫉妬 by ウオレス・アーヰン(青江耿介譯) 發端(ほったん) by A.B.コツクス(宮園義郎譯) 命(いのち)を賭けた男 by レオ・ストラツグ(青江耿介譯) ナポレオンを想へ(おもえ) by P.E.リルケン(玉川一郎譯) カクテール by ジヤロルド・ビーム(青江耿介譯) 寢間着(パジャマ) by ウオルター・ブルツクス(青江耿介譯) 第三長篇「ルーフアス・レイ事件簿」 by ヘレン・ライリー(黒沼健譯) 笑話「女性氣質(じょせいきしつ)」「調法なもの」「飛んでもない」「殘らない」「助けてくれ」「超人」「猫に小判」「大の蟲を生かす」「至言(しげん)」 探偵試驗「舞踏會後の殺人」「棚の藥罎(くすりびん)」「金貸し射殺事件」「勝たずば生きて」「姿なき贋造者(がんぞうしゃ)」「故障車」「外れた狙ひ」 こばなし 講談雑誌夏の増刊(広告) 編輯だより by U |
新青年1938年8月夏期増刊号第19巻第13号 (表紙・松野一夫) |