「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。
1950年7月号が最終号。
増刊号を含めて400冊を発行。
博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。


(一覧へ)
【収録作品】

長篇新釈物語「新版八犬傳」 by 久生十蘭・佐々木澄古(畫)
新人推薦毛悪
 片岡鐵兵氏推薦小説「新婚短期抗戰」 by 仁禮吾郎・横山隆一(畫)
  推薦の辭 by 片岡鐵兵
 大佛次郎氏推薦小説「三奇人の邂逅」 by 大池唯雄・坪内節太郎(畫)
  大池君のこと by 大佛次郎
 佐々木邦氏推薦「ペガサス繁昌記」 by 金讓治・石川進介(畫)
  金讓治君に就いて by 佐々木邦
 菊池寛氏推薦「結婚前の愛人」 by 佐藤碧子・高井貞二(畫)
  佐藤碧子のこと by 菊池寛
 長谷川伸氏推薦「喧嘩吉の發心(ほっしん)」 by 谷屋充・中一弥(畫)
  谷屋充君に就いて by 長谷川伸
 長谷川時雨氏推薦「銀婚式」 by 川瀬美子・山田伸吉(畫)
  川瀬美子(かわせよしこ)といふ人 by 長谷川時雨
壹千圓懸賞原稿大募集
新進袈裟久中篇
 開化實録「風車の英雄」 by 笹本寅・吉田貫三郎(畫)
 ユーモア探偵小説「大百貨注文者」 by 大阪圭吉・横井福次郎(畫)
 人情悲劇「刺青(いれずみ)太鼓」 by 岡戸武平・鈴木朱雀(畫)
 世態小説「遠賀川原の女」 by 奥村五十嵐・松野一夫(畫)
 ユーモア小説「しやつくり行進曲」 by 青木二郎・高井貞二(畫)
 仁侠股旅「逝く春死化粧(ゆくはるしけしょう)」 by 山手樹一郎・今村恒美(畫)
 少年心理小説「蒼白い外人部隊」 by 黒沼健・吉田貫三郎(畫)
 怪奇犯罪「跳び込んで來た男」 by 西尾正・内藤賛(畫)
 捕物奇談「蘭奢待(らんじゃたい)秘聞」 by 片岡貢・伊東顯畫
 事變秘話「山西(さんせい)戰線一挿話」 by 志摩達夫・小川眞吉(畫)畫
猟山(りょうやま)のスリル by 小笠原正太郎・内藤賛(畫)
大草原(プレーリイ)の怪 by 小山甲三・横井福次郎(畫)
撮影所珍談「畸人奇行−當世サムライ列傳−」 by 松下富士夫・中村篤九(サシヱ)
物臭先生人生讀本 by 堤行夫
マタ・ハリ事件の眞相 by 橋爪圓・川瀬成一郎(畫)
クレオパトラと祖國愛 by 大久保正巳・矢崎茂四(畫)
戰場綺談
 砲彈を目撃する
 行方不明の眞相
 愉快な戰場の交驩(こうかん)
 二人の自分
 幽靈の出る潜水艦
 海蛇の出現
 空中戰の奇蹟
讀切長篇探偵小説「悪魔黙示録」 by 赤沼三郎・清水崑(畫)
「惡魔黙示録」について by 大下宇陀兒
春はコントから・・・・
 春は物を忘れる by 日吉早苗・杉浦幸雄(畫)
 春の夜(よ) by 小此木禮助・杉浦幸雄(畫)
 小さな喫茶室で by 早乙女武・横井福次郎(サシヱ)
 地理學ぶべし by 玉川一郎
 戀の張り手 by 金谷完治・小川眞吉(畫)
長篇冒險奇談「海峡王」 by 濱禮記・村上松次郎(畫)
笑話「僞ナポレオン」「初等數學」「食ふや食はず」「無線時代」「坊やよい子だ」「殷鑑遠からず」「鰻のぼり」「水臭い」
講談雑誌陽春増刊(広告)
譚海陽春の特別大増刊(広告)
編輯だより



新青年1938年4月特別増刊第19巻第6号
(表紙・松野一夫)