(一覧へ)
「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。
1950年7月号が最終号。
増刊号を含めて400冊を発行。
博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。


【収録作品】

長編讀切英國篇「鑢(やすり)」 by フイリツプ・マクドナルド(作)・黒沼健(譯)・松野一夫(畫)
この猶太人(ユダヤじん)を見よ by ヘンリー・ウエイド・妹尾アキ夫(譯)・高井貞二(畫)
怪奇雨男 by G.K.チェスタトン・西田政治(譯)・清水崑(畫)
玩具(おもちゃ)の家の喜劇 by E.ブラマー・延原謙(譯)・横井福次郎(畫)
十一對一 by ヴインセント・スターレツト・延原謙(譯)・山田伸吉(畫)
或る男と置時計 by A.E.W.メースン・小田勝平(譯)・横井福次郎(畫)
指 by A.J.リース・延原謙(譯)・川瀬成一郎(畫)
サムと子供 by J.マツカレー・吉岡龍(譯)・松野一夫(畫)
猫室(ねこべや) by エドウイン・ベヤード・延原謙(譯)・坪内節太郎(畫)
コント傑作集
 露西亞ルーレツト−或る外人部隊兵の手紙− by G.シユールデ(青江耿介譯)
 健忘症治療法 by ハロルド・ケント(宮園義郎譯)
 ナイフで刺す by 海軍少佐・P.A.M.ロング(宮園義郎譯)
 青空 by H.O.S.ライ・ト・宮園義郎(譯)・横井福次郎(畫)
 拳銃は鋼鐡です by クラーク・ボーン(青江耿介譯)
 物によりけり by アラン・マクベス(青江耿介譯)
 効果覿面(てきめん) by ダグラス・フアバー(青江耿介譯)
 上には上 by ロナルド・ジーンス(青江耿介譯)
 黄昏(たそがれ) by サキ(妹尾アキ夫譯)
探偵競技(たんていコンテスト)
好きな外國作家と好きな作中人物
 by 大下宇陀兒・松野一夫・森下雨村・淺原六朗・角田喜久雄・大江專一・西田政治・辻久一・
横溝正史・城昌幸・松本泰・高橋邦太郎・
   淺野玄府・田内長太郎・久山秀子・渡邊啓助・大阪圭吉・岩崎昶・飯島正・井上英三・妹尾アキ夫・小栗虫太郎・田中早苗・甲賀三郎・
   黒沼健
長編讀切独逸篇「妖女エデイト」 by ワルター・ハーリツヒ(田中壽太郎譯)
フオンタナ伯爵 by ジエームス・リイヴア・堀經道(譯)・松野一夫(畫)
車中の女 by デニス・ホイツテイ・瀧一郎(譯)・松野一夫(畫)
砂料理 by ジヤツク・オールマン・飛田八郎(譯)・霜野二一彦(畫)
良人のない妻 by E.スネル・延原謙(譯)・高井貞二(畫)
寫眞の女 by J.S.クローストン・星崎衞(譯)・内藤賛(畫)
誰が射つたか by ジヨン・ロード・芳川次郎(譯)・小川眞吉(畫)
注射針 by ヘレン・シンプソン・堀經道(譯)・小川眞吉(畫)
金貨 by エプシアン・瀧一郎(譯)・霜野二一彦(畫)
火炎(ほのお) by ジーグフリイド・ワグナー・雨石矢兵(譯)・小川眞吉(畫)
殺人の臺詞(せりふ) by ピエール・ボアロウ・瀧一郎(譯)・横山隆一(畫)
空中の騎手 by アンブローズ・ビアース・妹尾アキ夫(譯)・清水崑(畫)
東洋の宝庫めぐり
 「シベリヤの金」「成吉斯汗の夢」「北支那の遺寶」「印度の埋没財寶」「フイリツピンの黄金」「猿物語」「鴉片(あへん)ばなし」
 「そら豆贋造事件」
オースチンを襲ふ by 妹尾アキ夫
懐しい(なつかしい)人々 by 井上良夫
長編讀切米國篇「孤島殺人事件」 by ヴアン・W.メーソン(作)(井上英三譯)
笑話「長篇」「セールスマンシップ」「同じ高嶺の」「うまうまと」「飛んで火に入る」「おどかすない」「その手は桑名の」「一寸の蟲にも」
漫画「おはいり」
編輯だより by Z記者

新青年1938年2月新春増刊号第19巻第3号
(表紙・松野一夫)