「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。 1950年7月号が最終号。 増刊号を含めて400冊を発行。 博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。 |
新青年1934年8月号第15巻第9号 (表紙・松野一夫) |
【収録作品】 ウイリアムス漫畫集 俺はマドロス by 松山虔三(寫眞) 100枚讀切探偵小説「毒殺六人賦」 by 稻木勝彦・横山隆一(畫) 連載現代小説「金色青春譜(こんじきせいしゅんふ)」(第二回) by 獅子文六・吉田貫三郎(畫) 新聞記者小説 P夫人の訂正 by 森久雄・高井貞二(畫) 銀幕と輪轉機 by 原一朗 心中調査記 by 布井律夫・内藤賛(畫) K死館殺人事件(第五回) by 小栗虫太郎・松野一夫(畫) 病人心理學 by 朝島雨之助 新撰榮養學 by 川端勇男 北緯五十度以北風景 by 熊谷正男 ブラジルの排日はどうなる by 瓜屋農夫 マニラ一ヶ月遊記(ゆうき) by 川本信正 中華民國留學生座談會 by A氏(都下某大學在籍)・B氏(横濱山下町華僑學士)・C氏(華僑學士)・D嬢(某女子醫專出身)・E嬢(某女子醫專出身)・F夫人(曾て中國在留の日本婦人) 燕尾服の自殺 by 阿部正雄 金語楼半代記(はんだいき)(第八回) by 柳家金語楼・吉田貫三郎(畫) 續くらがり二十年 by コ川夢聲 當世讀書指南(2) by 杉山平助 ボクの發明 エヂソン何者ぞ by 横山隆一 眞面目な相談 by 稻垣足穗 とらタヌ噴談 by 松野一夫 戰爭小説「支那の東部戰線」(下) by K炎・頼貴富(譯)・松野一夫(畫) アフリカを狩る−水牛の皮と楯− by R.コートネイ(訳者無署名) 暹羅(シャム)兄弟の秘密(第五回) by エラリ・クヰーン(作)・延原謙(譯)・内藤賛(畫) ブツクス・アプロード by E.S.O 阿呆宮一千一夜譚(ものがたり) by 乾信一郎 月々の吉凶 by ガラ・アパラシヤ マアキユリー by M.T.U すりい・もんきい ヴオガン・ヴオグ by 擔當・中村進治郎 スポーツ・ガイド by ミミ・キキ 海外問答 by 代表擔當・田原春次 パンスネ by ブブレツト シツク・シネ・シツク 映畫欄 by 南部圭之助 「上半期の記録」「新人紹介」「映畫案内」 聖林(ハリウツド)噂話 by A.スターン 三階席 阿呆宮 見られざる映畫 マイクロフオン by 甲賀三郎・木村毅・延原謙・西田政治・島田重造・フンガイ生・臺中生・備前生 男女爺婆餓鬼 おゆきの話 by 和田邦坊 蒐集(しゅうしゅう)の英雄 by 笹本寅 千人女日記の筆者 by 平山芦江 間諜(かんちょう)ジルバア by 高橋邦太郎 媚なき言葉の女 by 新居格 ベロとオセキと松山 by 北村小松 新感覺派? by 辰野九紫 岡本一平の逸話 by 岡本かの子 鼻談義 by 石濱金作 戀愛幼稚園 by 如月敏 豫備大佐 by 土師清二 聲樂と泌尿科(ひにょうか) by 吉本明光 自惚(うぬぼれ)と梅毒氣(かさけ) by 本位田準一 當世隱れ簑(かくれみの) by 高田保 フインランドのおばあさん by 森岩雄 御紹介申上ます by ダン道子 怖るべき子供 by 飯島正 嘘つき男 by 河口松太郎 私のおばあちやん by メイ・ウシヤマ 香奠競馬(こうでんけいば) by 吉川晋 文六さん by 小林正 名譽領事香月猪之助(かつきいのすけ)氏 by 菅忠雄 ケベコ來るきたる! by 江川宇禮雄 ほんとうかい? by 松野一夫 裝釘(そうてい)研究マニア by 奥村五十嵐 東西政治家比較論 by 清澤冽 鰐の復讐 by エルウイル・デーメル・向原明(譯)・松野一夫(畫) 相棒 by ポール・アニスター(吉岡龍譯) ユーコンの奔流 by ジヤツク・ロンドン・廣瀬將(譯)・内藤賛(畫) 死の鶯 by イザベル・サンデイ・大谷清(譯)・横井福次郎(畫) 縮刷圖書館 ビール愛用者の心得 by ウムシヤウ誌 米士官の觀たソヴエト・ロシア by 米・フオーラム誌 雷(カミナリ)行状記 by 旅と傳説誌 忘れられた化粧膏藥 by ダス・レーベン誌 俺ら(おいら)の自叙傳−ウオレス・ビアリー− by アメリカン誌 鳥は何故啼くか by 野鳥誌 ナチス旗印の戸籍しらべ by レクチユール誌 少女のNRA研究を助けたルーズヴエルト by ニユーヨーク・タイムス誌 騒音はいふが如く有害に非ず by 倫敦・デイリ・エキスプレス誌 對日外交と九ケ國公約 by 廣東・民國日報 技術合作の意義 by 南京・黄仲瑜 講談雑誌八月號(広告) 科學の日本八月號(広告) 少年少女譚海八月號(広告) 探偵雑誌「ぷろふいる」八月號(広告) 新青年夏季増刊新紹介作家號(豫告) 編輯だより by S・U → 上塚貞雄 |