「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。
1950年7月号が最終号。
増刊号を含めて400冊を発行。
博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。


【収録作品】

まんがのページ「ポパイ、ローラ、フエリツクス三人集」
おヒゲ取替申上候(もうしあげそうろう)
當世スポーツかゞみ
カメラの側面
新連載「黒死館殺人事件」(第一回) by 小栗虫太郎(作)・松野一夫(畫)
新型風刺小説「八幸會異變」 by 獅子文六(作)・吉田貫三郎(畫)
ユーモア連作「五本の手紙」(第四話)『各人有秘密(ひとごころ)』 by 水谷準・横山隆一(畫)
新人創作(その一)「亞米利加發第一信」 by 酒井嘉七・宮川潤一(畫)
新人創作(その二)「女給軍閲兵」 by 南達彦・横井福次郎(畫)
新人創作(其の三)「颱風圏」 by 曽我明・坪内節太郎(畫)
APRIL-FOOL「うそをいつてもいゝひ」
 地獄へ行き度い(いきたい)なら by 長谷川修二
 は、は、はッくしョー by メイ・ウシヤマ
 馬鹿の花咲く頃 by 小林正
 行方不明 by 伏見晁
 殿様の藝 by 横山隆一
 どうぞお試しを by 松野一夫
春を讃へよ by トレブラ(訳者無署名)
確實一獲千金術 by グザンロフ(訳者無署名)
詩婚(しこん) by アドリアン・ヴエリ(訳者無署名)
信ずるものは幸ひなり by ガストン・ドウリス(訳者無署名)
戀と手品師 by モオリス・デコブラ(訳者無署名)
早耳くらべ
 さくら音頭異聞 by 吉本明光
 透身藥(とうしんやく)成るか by 川端勇男
 青春の盗人(ぬすびと)-天勝(てんかつ)と密偵- by 笹本寅
 第十二回オリムピアドは何處へby 伊禮次五郎
 イツトの定義 by 島津木靖夫
 ゲーリングの第六感 by 志摩達夫
 軍配は何れに by 萩原三郎
 スポーツ界秘話 by 青山暘谷
 こんな話を御存じですか by 奥村五十嵐
 排氣管とピストル by 伴太郎
 五つの條件 by 南田丘馬
 一億圓の歡樂場 by 岡戸武平
 「島清(しませい)縊死」・・・・僞電(ぎでん)の眞相 by 雷光
 早耳の縮尻(しくじり) by 北一夫
 滿洲事變飛火(とびひ) by 北澤清
 捕まつた馬占山(ばせんざん) by 原圭二
 嘘か實(まこと)か by 柳田保良
Madame New York「平價(へいか)切下げに榮光あれ」 by 相馬仁
Madame Paris「浮氣藥(うわきぐすり)二服」 by 福島けい子
をんな・をんな
 其一
「幽閉の處女」 by 佐田光一
 其二「大僧正と皇后の薔薇」 by 黒沼健
戀文集
 公開したくないけど by 北林透馬
 新古(しんこ)とりまぜて三通 by サトウ・ハチロー
 僕の貰つたラヴ・レタア by 中村進治郎
 死んでたのしい天國で貴方(あなた)の妻になりますわ by 郡司次郎正
 日曜日のラヴレター往復 by 中村正常
新連載長篇「暹羅(シヤム)兄弟の秘密」(第一回) by エラリ・クヰーン(作)・延原謙(譯)・内藤賛(畫)
うさはらし入門 by 池田忠雄
探偵小説の愛讀者「松本商相 (しょうしょう)」by 銀箭子
金語樓半代記(はんだいき)(第四回) by 柳家金語樓・吉田貫三郎(畫)
續熱球三十年 by 飛田穗洲
猟奇夜話(第四夜)「実況噫無情」 by 森下雨村
濠洲チームは何を與へたか by 加納克亮
スポーツ・ガイド by ミミ・キキ
野球は何處(どこ)へ by 廣瀬謙三
南風(なんぷう)吹かば-モンテ・カルロの巻- by 阿部正雄
トーキー年代記(5)「パリー-モスクワ」 by 岩崎昶
四大學新聞班コンクール
 明大「明治大學駿臺新報」
  
質屋から覗いた學生層 by 菊池八郎
 帝大「帝國大學新聞」
  帝大生分類學概説 by 臺町三郎
  女性相談餘話 by 福山昇天
  試驗は踊る by 清原奎介
  就職面會風景 by 春木一郎
 法大「法政大學新聞」
  街のスナツプ by 船津德夫
 慶大「三田新聞」
  スケーターはみだれ飛ぶ by 轟美津夫
  失戀二筋道 by 寶好之助
漫画「錨のアン公-建築場の巻-」 by 横山隆一(画)
ブツクス・アプロード by E.S.O
阿呆宮一千一夜譚(ものがたり) by 乾信一郎
四月の吉凶 by ガラ・アパラシヤ
すりい・もんきい
マアキユリー by M.T.U
コントラスト事件簿 by 西川宏
海外問答 by 代表擔任・田原春次
ヴオガン・ヴオグ by 擔當・中村進治郎
映畫欄(シツク・シネ・シツク
 新映畫紹介 by 南部圭之助
 聖林(ハリウツド)噂話 by A.スターン

 ハリウツドの女優は藝人がお嫌ひ
マイクロフオン
 江戸川亂歩へ by 横溝正史

阿呆宮
パンスネ by ブブレツト
「惡靈」についてお詫び by 江戸川亂歩
紹介作家
 空室(くうしつ) by コオリン・H.マーキー・伴大矩(譯)・坪内節太郎(畫)
 悲劇の結末 by アーネスト・ブラマー・延原謙(譯)・松野一夫(畫)
 ガルト博士殺害事件 by エルザ・バーカー・西田政治(譯)・横山隆一(畫)
連載長篇「第三ブルドツグ・ドラモンド」(第四回) by サツパア(作)・横井直一(譯)・松野一夫(畫)
縮刷図書館
 お洒展覽会 by 酒道誌
 毒を以て毒を制す-蛇毒と蜂毒の話- by ドイツ豫防協會誌
 結婚能力は神聖 by ニユーヨーク・タイムス誌
 聖林の魔術師 by レクチユール誌
 ラヂオ番組好き嫌ひ比べ by リテラリイ・ダイゼスト誌
 米海軍を背負ふ人々 by ニユウ・アウトルツク誌
 「徒然草」詳解 by 歷史學研究誌
 桃色ギヤングと映畫界 by モーシヨン・ピクチユア誌
 一九三四年の展望(アジア) by 倫敦・デーリー・エキスプレス紙
 珍なる離婚訴訟 by 巴里・ル・タン紙
 滿洲帝政と遼東の危機 by 中報・一月十日社論
 滿洲國帝政について by 廣州民國日報・一月八日
 米露の復交と結婚の話 by 上海新聞報
橋上の出來事
少年少女 譚海四月増大號(広告)
農業世界三月號(広告)
幼年画報四月號(広告)

講談雑誌四月號(広告)
科學の日本四月號(広告)

編輯だより by S・U



ページの先頭へ
新青年1934年4月特大号第15巻第5号
(表紙・松野一夫)
ページの先頭へ
 
(一覧へ)