「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。
1950年7月号が最終号。
増刊号を含めて400冊を発行。
博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。


【収録作品】

まんがのぺいじ
魔人 by 大下宇陀兒・竹中英太郎(畫)
トバアズ先生 by 岸田國士・山名文夫(畫)
新聞電車 by 土師清二・坪内節太郎(畫)
海の傳説 by 岩藤雪夫・初山滋(畫)
恐ろしいキツス by 川田功
假面舞踏會(第六回) by 大佛次郎(作)・木村莊八(畫)
勇ましき拳鬪家(ボクサア) by 北村透馬・高井貞二(畫)
新人十二ケ月ノ六「運ばれた拇指紋(ぼしもん)」 by 古泉新・内藤賛(畫)
阿呆宮一千一夜譚(ものがたり) by 乾信一郎
月々の吉兆 by ガラ・アパラシヤ
學園セクシオン「東京工大」「七高」
ヴオガン・ヴオグ by 中村進治郎(擔當)
阿呆宮
誌上探偵 by 小野浩
英國探偵實話(その一)「後頸部(うけいぶ)の刺傷(ししょう)」 by F.F.ウエンズレー(武藏二郎譯)
短い自叙傳「半圓を描く」 by S.S.ヴアン・ダイン(訳者無署名)
アマゾンの「空と水」 by 上塚司
珍兩棲動物の生活 by 廣瀬巨海
戰爭未來記
 佛伊(ふつい)戰爭前奏曲 by 中山高見
 睨み合ひ一束(いっそく) by 萬里野平太
 將來の太平洋 by 望洋樓主人
 英米海戰を豫想して by 平田晋策
 米國何をなしつヽありや by 池崎忠孝
映畫欄
 一九三一年の星マルレネ・デイトリツヒ by 葉田陽太郎
 映畫を好まん氏の理窟(りくつ) by 鈍氣呆帝
 聖林(ハリウツド)゙噂話 by A.スターン
 巴里の屋根の下
 フアン・メイル
 五月の外國映畫
時は流連する(三) by 井上吉次郎
近代變物(へんぶつ)列傳 by 陶山密
金庫ローマンス by 宮里良保
歐洲皇室物語(一)「バチエラーキング」 by 宮武繁
青春科學(第五) by 丸木砂土
歐洲スポーツダムの横顔(プロフイル)(7) by 北澤清
話にならない話
 情死綺譚(きだん) by 沙羅坐土
 マダム・プロフヰール by 青木二郎
モダン行樂費用大全
 紐育(ニューヨーク)見學 by 武見寛一
 モダン東京行(とうきょうこう) by 陶山密
 帝國ホテルに泊つて見たい by 不馬星二
 獨身部屋は三階です by 吉岡龍
 花の巴里(パリ)へ by 渡邊紳一郎
「誌上探偵」の解答
湖怪 by O.A.クライン・村山有一(譯)・内藤賛(畫)
海底の奴隷船 by ピエール・ミル・岡村弘(譯)・松野一夫(畫)
幻の遺書 by L.J.ビーストン(訳者無署名)
新青年プリズム「最新科學・國際問題」
原稿募集「創作探偵小説」「外國本格探偵小説飜譯」「學園セクシヨン」「話にならない話」
朝日六月號(広告)
講談雑誌六月號(広告)
少年世界六月號(広告)
文藝倶楽部六月号(広告)
少女世界六月號(広告)
少年少女譚海六月號(広告)
 探偵長篇「南海囚人島」 by 横溝正史

戸崎町風土記 by J.M
→ 水谷準



ページの先頭へ
ページの先頭へ
新青年1931年6月号第12巻第7号
(表紙・松野一夫)
 
(一覧へ)