「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。
1950年7月号が最終号。
増刊号を含めて400冊を発行。
博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。

(注)「坂井三郎」は、横溝正史のペンネーム。

【収録作品】

猶太の胸甲 by コーナン・ドイル(坂井三郎訳)
貰ひ子騒動 by E.P.パトラア(延原謙訳)
あらしの夜 by J.P.トウイー(延原謙訳)
奇怪なスケッチ by エルクマン・シャトリアン合作(蓼沼調二訳)
目ざまし時計 by フレッシャー(田内長太郎訳)
衛生倶楽部 by ツェッテルシュトレーム(訳者無署名)
蜘蛛 by H.エウエルス(訳者・無署名)
少佐殿の乗馬 by A.フォン・ヘデンスチルネ(木村信次訳)
死体製造業 by J.マウリーク(海野玄府訳)
花瓶 by ウオドハウス(訳者無署名)
深夜の自動車 by A.ビンス(妹尾韶夫訳)
一萬弗の紙幣 by F.デーヴィス(延原謙訳)
聖女の捲毛(まきげ) by ビーヤバウム(向原明訳)
のろいキャンタロー by オーモニア(妹尾アキ夫訳)
これが最後 by エヴァンス(田中早苗訳)
二種の栄光 by アラルコン(蓼沼調二訳
辛苦 by ジェコブス(田中早苗訳)
深夜の客 by L.T.ビーストン(訳者無署名)
滴(した)たる水 by モーリス・ルブラン(保篠龍緒訳)
.不幸なアイザックの話 by ウィルキイ・コリンズ(延原謙訳)
恐怖時代 by オノレ・ド・バルザック(田中早苗訳)
ペエタア・シュレミールの不思議な話 by A.フォン・シャミソー(向原明訳)
奇獄物語 by 森下雨村
近頃面白く読んだもの
 ホオムーズ退場 by 和気律次郎
 ギニー・ピック by 長谷川修二
 最近読んだ外国物 by 保篠龍緒
 新しい巡礼 by 妹尾アキ夫
 フランク・ヘルレル『千二夜目(よめ)』を奨(すす)む by 斎藤俊
 カミの「乙女の花」 by 水谷準
 ダイヤモンド王 by 田中早苗
 
不吉な数(すう) by 横溝正史
赤毛布(あかゲット)カミ by カミ(杏子猿文訳)
探偵張氏(ちゃんし) by E.P.アップル(和気律次郎訳)
編集だより by 横溝正史

新青年1928年2月新春増刊号第9巻第3号
(表紙・松野一夫)
(一覧へ)