【収録作品】

長編合作・飛機睥睨(ひきへいげい) by 土師清二・國枝史郎・長谷川伸・小酒井不木
斧とモルフィネ by 大下宇陀児
盲人 by 戸川貞雄
嫉妬 by 戸川貞雄
蔦の家 by 松浦美壽一
あるシネマニアの自殺 by 武田忠哉
軍事探偵ルブラン夫人 by 福永恭助
物理学 by 石原純
探偵作家座談会 by 江戸川乱歩・國枝史郎・山下利三郎・小酒井不木・長谷川伸・横溝正史
赤襯衣(しゃつ)物語(第二回) by 大木篤夫
科学新潮 by 佐野昌一
北欧の神話と伝説 by 秦豊吉
東方の神話 by 辻潤
水莽鬼(すいぼうき)の話 by 田中貢太郎
創作伝説と事実伝説 by 小山荘一郎
自殺学(第二講) by 高田義一郎
黒チューリップ by デユーマ(田中早苗訳)
サムと田舎者 by J.マッカレー(河上五郎訳)
プラーグの三人娘 by L.J.ビーストン(訳者無署名)
サムの真心 by J.マッカレー(河上五郎訳)
地球は硝子(ガラス) by L.J.ビーストン(妹尾アキ夫訳)
サムの禁煙 by J.マッカレー(河村五郎訳)
リンクスの殺人事件 by アガサ・クリスティ(延原謙訳)
少佐殿の乗馬 by A.フォン・ヘデンスチルネ(木村信次訳)
死体製造業 by J.マウリーク(海野玄府訳)
花瓶 by ウオドハウス(訳者無署名)
深夜の自動車 by A.ビンス(妹尾韶夫訳)
一萬弗の紙幣 by F.デーヴィス(延原謙訳)
聖女
編集だより by 横溝正史


新青年1928年2月号第9巻第2号
(表紙・松野一夫)
(一覧へ)
「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。
1950年7月号が最終号。
増刊号を含めて400冊を発行。
博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。

(注)「河上五郎」・「河村五郎」は、横溝正史のペンネーム。