「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。
1950年7月号が最終号。
増刊号を含めて400冊を発行。
博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。

注)ページ破れ。落丁あり。

新青年1926年3月号第7巻第4号
(表紙・松野一夫)
ページの先頭へ
(一覧へ)
【収録作品】

口繪
 反將の最期
 五百圓懸賞第三問題
 映畫「ヴィドック」
 雙生兒の復讐(ふたごのあだうち)
創作
 銀三十枚 by 國枝史郎 
→ 3ページ欠け
 監獄部屋 by 羽志主水
 偶然の一致 by 川田功
 チンピラ探偵 by 久山秀子
 夢魔(むま) by 長田幹彦
 肉腫(にくしゅ) by 小酒井不木
西洋倶樂部夜噺「紅茶と葉巻」 by 牧逸馬
青年の意氣と其の修養 by 文學士・小林一郎
支那戰爭見たまゝ by 龍王山人
ベルリン雑記 by 春田能爲
或る從軍記者の思ひ出(一) by 竹林子
勞働者群像 by 酒井八洲男
サイケ物語 by エリック・ギル(ABC譯)
肩のこらぬ話 by 張慶亭
我身の素性(すじょう)を探りに by 田中貢太郎
倫敦印度間八千五百哩マイル自動車旅行 by リース少佐(新井誠夫譯)
犯罪文學研究(九) by 小酒井不木
犯罪研究「打出(うちで)二婦人殺し事件」 by 辯護士・高山義三 
→ 2ページ欠け
上海(シャンハイ)夜話「猶太人(ユダヤじん)の鞄」 by 小山櫻
特別附録
 棺桶舟(かんおけぶね) by オースチン・フリーマン(巨勢洵一郎譯)
 黄金の瓶(かめ) by オースチン・フリーマン(石野芳喬譯)
 告Fの背廣服(せびろふく) by オースチン・フリーマン(妹尾韶夫譯)
連載小説
 梗概「短艇(ボート)の三人」「正義の四人」「惡錢」
 惡錢 by J.S.フレッチャー(水上規矩夫譯)
 短艇(ボート)の三人(三) by ジラム・ケー・ジェローム((妹尾韶夫譯)
 正義の四人(三) by エドガア・ウォーレス(延原謙譯)
 雙生兒の復讐(ふたごのあだうち)(完) by マッカレエー(小川一水譯)
推薦したし新著「國枝史郎著『名人地獄』」「江戸川亂歩著『屋根裏の散歩者』」 by 雨村生
珍談奇談
時事寸景
世界で一番人を笑はした男−笑ひの創造者ロイド眼鏡の由來−
詩「進み入る者へ」 by 放浪子
シェイン街事件
よしなしごと
近頃讀んだもの
 フレッチャーの二長篇 by 馬場孤蝶
 ロシヤの探偵小説 by 宇賀三十三
マイクロフォン
 無題 by 國枝史郎
 「一筆」 by 牧逸馬
 作品曲線 by 水谷準
 無題 by 春日野
 無題 by 西田政治
 
無題 by 横溝正史
 無題 by 江戸川亂歩
 無題 by 片岡鐡兵
 無題 by 巨勢洵一郎
 無題 by 川田功
 無題 by 小酒井不木
 無題 by 前田河廣一郎
 無題 by 河口美致枝
 無題 by 白石潔
 無題 by 本田緒生
 城昌幸君の作品 by 蛇道軒
和歌 by 羽生操(選)
俳句 by 松澤雪松(選)
戯詩一束 by 牧逸馬(譯)
笑話「安全第一」「此方(こっち)が餘つぽど」
懸賞金壹千圓提供
 創作探偵小説
 新案懸賞問題
新青年春期増大「翻譯創作選集(豫告)
講談雑誌三月號(広告)
文藝倶樂部三月號(広告)
小説講談ポケツト三月號(広告)
編輯局から by 森下雨村



ページの先頭へ