「新青年」は、博文館から1920年1月に創刊された。 1950年7月号が最終号。 増刊号を含めて400冊を発行。 博文館は1948年に財閥解体の圧力などで解散、新青年は博文館→江古田書房→文友館→博友社に変わった。 |
【収録作品】 三色版「春の山」 by 村田丹下(筆) 口繪 南洋の風光 時事畫報 陸と海の新武器 春 by 英夫・松野一夫(畫) 南洋に雄飛せんとする人々に(一) by 在サンギル島南太平洋貿易株式會社支店勤務・林今吉 南洋渡航便覽(べんらん) by 日本力行會調査 内外時事問題「東京から」 by 法學士・圓地與四松 新作物語「小間物屋彦兵衞」(一) by 河竹繁俊 明治大正の隱れたる名士(二)「源基喬(みなもとのもとたか)」 by 横山健堂 オリムピツク畫報(一)「トムソン選手(カナダ)」 世界海陸發見者評傳(五)「南米征服の勇將フランシスコ・ピザロ」 by 日本力行會長・永田稠 英佛海峡の荒浪を廿七時間で乘り切つた快男子サリヴアン君 砲彈を潜りて(五) by 海軍少佐・川田功 發明界の噂さ モリアーチー教授 by 醫學博士・小酒井不木 世界の新珍談 醫師時代のドイル 六十萬人の捌口(はけぐち)を捜しに−ブラジル移民の視察を兼ねて− by 内務省社會局職業課長・富田愛次郎 ブラジルより by 田中馳山 神經衰弱 by 陸軍大佐・田所成恭 オリムピア畫報(二)「コーレマイネン(フヰンランド)」 珍談奇話 科學新話「爪の伸びる速さ」 by 大井六一 懸賞繪探し發表 俳句「水のほとり」 by 松澤雪松 犯罪實話「死刑か?無罪か?−活ける秘密・大正の怪事件−」(二) by 稻垣紅毛 拳骨を讀みて(二) by 工學士・渡部尚一 オリムピア畫報(三)「ランドン選手(米)」 和歌 by 羽生操(選) 俳句「青嵐・初袷」 by 松澤雪松(選) 連載小説梗概「拳骨」「双生兒の復讐」 密猟秘話 特別附録「ポール・トライム集」 ハンセン婆さん物語(一)「黒衣の女」未完 by ポオル・トライム・水上規矩男(譯)・松野一夫(畫) ハンセン婆さん物語(二)「古い洋傘(こうもり)」 by ポオル・トライム・水上規矩男(譯)・松野一夫(畫) ハンセン婆さん物語(三)「艶歌師(えんかし)」 by ポオル・トライム・水上規矩男(譯)・松野一夫(畫) 新載・ポアロの頭(あたま)(一)「メンタルテスト」 by アガサ・クリステイ女史(河野峯子譯) 名探偵ヘルキユール・ポワロー氏」 連載小説 拳骨(完) by アーサー・リーヴ(作)(延原謙譯) 譯者申す by 延原謙 双生兒の復讐(三) by ジヨンストン・マツカレエ(和氣律次郎譯) 農業世界五月號(広告) 野球界五月増大號(広告) 小説講談ポケツト五月號(広告) 幕末秘史「快傑『鞍馬天狗(くらまてんぐ)』」 by 大佛四郎 → 大佛次郎(?) 近事片々 |
新青年1924年5月号第5巻第6号 (表紙・「南の國」 by 松野一夫) |