![]() |
「少女世界」は、博文館から1906年(明治39年)1月に創刊した少女向け総合雑誌。 1931年12月休刊。 |
【収録作品】 口繪 三色版口繪「入學の夢」 by 加藤まさを(筆) 二頁大口繪「雛祭る日」 by 高畠華宵(筆) 少女グラフ 雛まつり 山色新 その一「信州御嶽」 その二「信州燒ケ岳」 美しき久宮祐子(ひさのみやさちこ)内親王様 スポーツの宮様−わたしらの宮さま秩父宮殿下と妃殿下に御決定の松平節子姫さまー 雛の客 by 金森章(寫) 學舎を巣立ちて 熱情こもる挿繪でおなじみの山口將吉郎先生 少女世界畫集 トビラ「朝」 詩「どこにかくれて」 by 加藤まさを 畫譜「にはか雨」 by 伊藤彦造(畫) 小曲「聖地」 by 竹久夢二 短歌「桃の花さく」 by 茅野雅子・深谷美保子(畫) 小品「お雛さま」 by 二瓶あい子 新案「少女繪封筒圖案−桃・うれひ・いのり・淺い春−」 by 高橋春佳(畫) 小品「宵」 by 福田元枝 畫譜「つかれ」 by 松下春雄(畫) 映畫の頁 ドロレス・コステロ孃 坂本龍馬 by 廣瀬恒美(主演)・日活特作 劍の人(その三)「阪東妻三郎」 天國の人 by 井上正夫(主演)・松竹作品 少女家庭講座 少女編物初歩 by 共立女子職業學校教諭・生島秀子 少女作法講座(9) by 大妻技藝女學校長・大妻コタカ先生(指導) 少女世界わらひの國 ひなまつり(三月) 少女お笑ひ讀本(どくほん)(三) すてられるまで なぞなぞ シリトリ文句 滑稽廣告 二人の人 スポーツおひなさま 難かしい言葉 やさしい繪手本 少女おどけ新聞 少女哀話「巡禮おつる」 by 額田六福・神保ともよ(画) 大火物語「倫敦橋(ろんどんきょう)綺譚(きだん)」 by 加藤梓・渡邊一夫(画) 少女小説「春淺し」 by 田中總一郎・井上たけし(畫) 少女小説「絹絲の草履」(三・完) by 北川千代子・井上たけし(畫) 短篇小説「返らぬ日の形見(スーヴニール)」 by 加宮貴一・井上たけし(畫) 思ひ出「子供芝居」 by 山田邦子 少女探偵小説「薔薇の呪ひ」(第三回・完) by 横溝正史・齋藤春久(畫) 少女小説「傷める野花(ののはな)」 by 富田常雄・齋藤春久(畫) 短篇小説「花瓶の怪」(1) by 加藤まさを 四大連載 少女小説「荊の門」(第三篇) by 福田正夫・齋藤春久(畫) 少女小説「もたぬ古里(ふるさと)」 by 大倉桃郎・林唯一(畫) 長篇小説「神の娘」(9) by 加藤武雄・田中良(畫) 切支丹秘話「夜光珠(ダイヤモンド)綺譚(ものがたり)」(第十三回) by 高垣眸・岩田專太郎(畫) 現代少女「いろは漫畫だとへ少女歌留多(かるた)」 by 田中比佐良(作) 繪物語「國歌によする」 by 深谷美保子 滑稽物語「呑氣者」 少女小篇「悲しき祝福」 by 鹿島鳴秋・きよ春(画) 名作繪物語「六代御前」 by 平家物語 漫畫物語「大力(だいりき)おさつ」(十三) by 清水勘一(作) 滑稽物語「鱶」 名作繪物語「黒いチユーリツプ」 by アレキサンドル・ヂユーマ(作) 滑稽對話「お留守居」 當選少女小説 一等當選「ゴム風船」 by 松岡千鶴子・福田元枝(畫) 二等当選「マント」 by 戸田八重子 佳作者 → (注)タイトルと氏名のみ 薔薇の家 by 京都・齋藤敏子 今度の母 by 横濱・平野乃武子 濱の婆や by 大阪・岡きよ子 お孃さん by 福島・鎌田智子 埃及(エヂプト)傳來「星占ひ−三月生れの皆さん−」 新年號大懸賞當選者 作文 by 石黒露雄(選) 詩 by 帷子勝雄(選) 手紙文 by 編輯局(選) 短歌 by 羽生操(選) 日記文 by 編輯局(選) ノート 投書規定 新しいお部屋より by 新井弘城(あらいひろくに)、井口長二(いぐちちょうじ) 特輯記事 わたし等の宮様・秩父宮妃殿下に御内定の松平節子孃とフレンズスクール by 緑雁(記) 太平洋横斷大飛行の資金を寄附いたしませう 大懸賞募集 やさしい・けんしやう「繪合せ」新題 笑話 「奇妙な入學」「赤いミルク」「幸運」「悧巧な答」「偉い人」「妙案」「なまけもの」「うまい言ひ譯(いいわけ)」「親まさり」「成程(なるほど)」「落した場所」「用意周到」 「非道い間違ひ」「やりくり上手」「無駄骨(むだぼね)」 面白い遊び「三つの銅貨」「六つの銅貨」「九つの四角」「三つの三角」 少女圖畫 繪物語「海邊」 by 二瓶あい子 少女世界四月號予告 探偵「疑問の猫眼石」 by 横溝正史 → (注)四月号からタイトルを「曲馬団(サーカス)に咲く花」に変更して掲載 次號より連載の大探偵小説・横溝正史先生の大傑作?「疑問の猫眼石」 世は戰國の愛と劍の物がたり「春秋(しゅんしゅう)お千代舟(おちよぶね)」 by 吉川英治(作)・高畠華宵(畫) 少女畫報三月號(広告) 少年少女譚海三月號(広告) 幼年畫報三月號(広告) 少年世界三月號(広告) |
少女世界1928年3月号第23巻第3号 (表紙・「人形」 by 風間四郎) |