![]() |
「講談雑誌」は、1915年4月に博文館から創刊された大衆娯楽雑誌。 1954年10月号が最終号。 1949年に発行社が博友社に変わった。 |
【収録作品】 巻頭特別時代小説「菊月夜(きくづきよ)」 by 山本周五郎・渡部菊二(画) 現代小説「山の町」 by 濱本浩 人情小説「丸太乘り」 by 淺野武男・小川眞吉(畫) 明朗講談「花嫁えらび」 by 古亘里東山・木俣清史(畫) 朝顔金太捕物帳(第十話)「影右衞門」 by 横溝正史・中一弥(畫) 明朗慰問館 豆落語「次郎朝藥」 by 春風亭錦條 笑話「お神籤綺譚(おみくじきだん)」「水入らず」「毆るぜ」「子供は正直」 江戸小噺 なぞ・なぞ 判じ報道 新作落語「慰め酒(なぐさめざけ)」 by 翁亭桂馬・丸茂文雄(畫) 微笑漫畫「坊やの父ちやん」 by 杉浦幸雄(畫) 千紫萬紅「面白娯樂室」 折込色紙 → 欠け 必勝詰將棋三題 by 八段・土居市太郎 必殺追撃詰聯珠 by 名人・ 高木樂山 敵陣攪亂詰碁 by 七段・前田陳爾 防空監視 編輯だより |
講談雑誌1944年10月号第30巻第10号 (表紙・柏原覺太郎筆) |