「講談雑誌」は、1915年4月に博文館から創刊された大衆娯楽雑誌。
1954年10月号が最終号。
1949年に発行社が博友社に変わった。

(注)奥付の巻号(「第二十七巻第十三號」)は誤り。


(一覧へ)
【収録作品】

扉「二千六百年を懐ふ(おもう)」 by サトウ・ハチロー(詩)
連載漫画「青春婚約道場−國策結婚の巻−」 by 杉浦幸雄(すぎうらゆきお・画) 
→ (注)目次のタイトルは「婚約青春道場」。
詰將棋新題 by 八段・土居市太郎
詰碁新題 by 六段・前田陳爾
愛讀者慰安懸賞新問題「題名當て」
寫眞當て當選者發表十月號募集
詰將棋・詰碁解答
新版國防讀本「近代科學の粹を集めたる潜水艦の話」 by 海軍艦政本部海軍造船中佐・加藤恭亮
貯蓄報國ルポルタージユ「裏町に奏でる愛國譜」 by 瀬戸口寅雄・木俣清史(畫)
新支那案内「黄土(おうど)に稔る大富源−山西(シヤンシイ)省・山東(シヤントン)省の巻−」 by 藤枝丈夫
家庭經濟の知識早わかり「なぜなぜ経済問答−綿・塩・炭はどうなるか−」 by 中外商業新報社調査部長・商工省嘱託・前田梅松
聖紀の足跡(あしあと)を顧る「忘るゝな皇紀二千六百年」 by 編輯局選

佛印の産物地圖
蘭印の産物地圖
科學常識手帖
 血族結婚が惡いといふのはなぜか
 波の起るのはなぜか 
→ (注)未掲載
 氷は、なぜ上面(うわべ)だけしか張らないか
 天然石油はなぜ出來たか
 飛行機はなぜ飛べるか
 地球が動いてゐることはなぜわかるか
 星には、なぜ赤いのや青く光るのがあるか
太平洋をめぐる話題集
 (一)南進の先驅者 by 岩崎榮・三芳悌吉(畫)
 (二)浮ぶ要塞「太平洋島物語」 by 柴田賢一
 (三)海運の・河村瑞賢(かわむらずいけん)祖「日本の船と航路の話」 by 納言恭平・三芳悌吉(畫)
 (四)海のある寶庫−太平洋の資源物語− by 片岡貢
忠義不滅「刀痕菩薩(とうこんぼさつ)」 by 笹本寅・渡部菊二(畫)
風俗小説「逞しき『町』」 by 三木蒐一・小野佐世男(畫)
英傑度胸「紀伊快男子(かいだんじ)」 by 山本周五郎・玉井徳太郎(畫)
純愛微笑「鳩を飼ふ家」 by サトウ・ハチロー・高井貞二(畫)
赤穂浪甘藷譚(あかほかんしょばなし) by 木村毅・岩田專太郎(畫)
明朗小説「花形となり組」 by 小山鱈吉・須藤重(畫)
元禄美談「雪晴れゆきばれ義士」 by 古亘里東山・今村恒美(畫)
明朗小説「青春我慢記」 by 鹿島孝二・富永謙太郎(画)
血涙劍士「名月まごころ歌] by 鳴門龍太郎・中一弥(畫)
世界の機密室を覗く by 原圭二・玉井コ太郎(畫)
 1.ドイツの電撃スパイ戰
 2.イギリス「猫を被つた巧妙なる組織」
 3.アメリカ「文化地帶に侵入する魔手」
 4.ソヴエツト「世界秘密の鍵を握る國」
講談雑誌新年号(予告)
 菊水兵談(第一話)「浦賀街道」 by 横溝正史

本町だより by Y


講談雑誌1940年12月号第26巻第13号
(表紙・「冬暖か」 by 栗山北羊(筆))