「講談雑誌」は、1915年4月に博文館から創刊された大衆娯楽雑誌。
1954年10月号が最終号。
1949年に発行社が博友社に変わった。



講談雑誌1929年02月号第15巻第2号
(表紙・「鴛鴦」 by 杉浦非水(筆))
(一覧へ)
【収録作品】

口繪とグラヴイア
 口繪「鎌倉三代記−三浦別れの場−」 by 名取春仙(筆)
 朝・女・髪はみだるゝ by 藤田房子・藤田陽子・岡村文子・飯田蝶子・八雲惠美子・東榮子
 世界珍奇寫眞畫報
 最近の美容術
 各社競演特作映畫
  新選組隊長 by 阪東妻三郎(主演)・阪妻プロダクシオン映畫
  夜の雌猫 by 八雲惠美子(主演)・松竹映畫
  奮戰王 by 廣瀬恒美(主演)・日活映畫
 屋の棟(やのむね)もさがる丑滿刻(うしみつどき)
 各座の大芝居「歌舞伎座・明治座」
 ダンス
慈雨慘風「情炎密夫(じょうえんみっぷ)捕り物」 by 長谷川伸・小田富彌(畫) 
→ (注)目次のタイトルは、「因縁因果『凄艶密夫捕り物』」
悲戀小説「葦に絡まる黒髪」 by 小林久子・大橋月皎(畫)
江戸情話「怪譚(かいだん)月の笠森」 by 小島政二郎・大橋月皎(畫)
眞庭ま(にわ念)流「豪勇樋口十三郎」 by 伊東陵潮・近藤紫雲(畫)
軍國美譚「血染(ちぞめ)の召集令」 by 青木鋭一
清玄櫻姫「呪ひの戀慕地獄」 by 畑耕一・名取春仙(畫)
遺恨の大喧嘩(しかえし)「小次郎賣り出す」 by 松本麗吉
名優情話「鴈治郎色の讀賣(がんじろううきなのよみうり)」 by 正岡蓉・神保朋世(畫)
酒・女・戀・異常なる夜の體驗物語
 三人揃つて魔窟探檢 by 正岡蓉
 咄(ちぇっ)・相樂んだ一夜妻は by 水谷準・内藤賛(畫)
 女は緋縮緬(ひぢりめん)の裾を亂して by 醫學博士・羽太鋭治
 哈爾濱(ハルピン)の人肉市場(じんにくいちば) by 水島爾保布
漫畫漫文「街(ちまた)・夜・微笑み(ほほえみ)かゝる女」 by 田中比左良(畫)
明治政傑「井上勝(いのうえかつ)晩年の言動−寸鐵人を刺す天晴れ奇言奇行譚(ものがたり)−」 by 空蝉山人
抱腹絶倒「新版脱線東海道中膝栗毛」 by 宮尾しげを(作並畫)
寫生行脚「藝妓姿松の内五題」 by 清水三重三(繪)
諷刺漫畫「一錢の涙と五圓の涙」 by 前川千帆(畫)
花柳笑話「素晴しき手練手管(てれんてくだ)」 by 翁家どん吉
芝居似顔繪十二ヶ月「二月の巻−辨天小僧菊之助−」 by 名取春仙(畫)
滑稽物語「時事漫畫−正月すぎて−」 by 池田永一治(畫)
世相漫畫「男・女・涙百態」 by 田口省吾(畫)
社會哀話「恐ろしき殺人法」 by 三好季雄
お家騒動「實説白子屋お熊」 by 中内蝶二・名取春仙(畫)
怪奇傳説「怪奇哀婉振袖火事(かいきあいえんふりそでかじ)」 by 淡路呼潮・水島爾保布(畫)
探偵科學「怪奇探偵・まだらの紐」 by コーナン・ドイル(作)・延原謙(譯)・田中比左良(畫)
八橋佐野「妖刀乱刃・吉原百人斬(ひゃくにんぎり)」 by 寶井琴窓・大橋月皎(畫)
毒婦地獄「高橋於傳蛇婬鏡(じゃいんかがみ)」 by 畑耕一・清水三重三(繪)
時彦夫婦の生傷(なまきず)
大切な「自然の要求」
珍々奇聞集「動物の絶食時間」「世界珍奇聞」「科學珍奇聞」
世界一の大オルガン
世界一盡し(づくし)
大學者の少年時代
生れ變つた中野英治
運動会のゴシツプ
鶴田選手の代名詞
松井千枝子の入院
名人偉人の少年時代
苦心慘憺偉人の大奮鬪
滑稽頓智ビツクリ仰天集
 ソロリ新左の智慧袋
 金さん白洲(しらす)で惚言ける(のろける)
 彌次喜多風呂釜抜(ふろがまぬき)の件
 嘘の世の中歌代(うたよ)の夢
 珍・花聟選抜(はなむこよりぬき)の首實檢(くびじっけん)
俳句「炭」 by 村上鬼城(選)
 同新問題發表「梅」
川柳「嘘」 by 前田雀郎(選)
 同新問題發表「藝者」「膝」
都々逸「餅」 by 平山蘆江(選)
 同新問題發表「こたつ」「鬼」
十二月號五目並べ・詰將棋當選者發表
二月號五目並べ新問題提出
二月號詰將棋新問題提出
笑話「きらず汁」「莨(たばこ)」「下駄」「戸」「看病」「あて字」「しまり屋」「旦那」「祝儀」
講談雑誌我樂多月報
女性の武器は
朝日二月號(広告)
新青年二月號(広告)
野球界二月號(広告)
農業世界二月號(広告)
浮世巷談



ページの先頭へ
ページの先頭へ