「カラヤンの世界」は、カラヤン/BPO(ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団)の来日にあわせて学習研究社から発刊された。 1978年10月20日発行。 |
カラヤンの世界 (装丁・道吉剛) |
【収録作品】 扉「音楽に寄す」 by ライナー・マルア・リルケ(詩)(富士川英郎訳) <カラーエッセイ・カラヤンの魅力> カラヤンまで by 高田博厚(彫刻家) カラヤン知らず by 横溝正史(作家) あのブラームスは誰だ by 篠田正浩(映画監督) 魅力ある人間像 by 内村直也(戯曲家) 回想 by 大竹省二(写真家) 近代性に徹した現代人 by ハンス・E.プリングスハイム(ジャーナリスト) 指揮者とのつきあい by 村松英子(俳優) 「間(ま)」 by 清水修(作曲家) カラヤンを訪ねて(インタビュー) by 福原信夫(ふくはらのぶお・評論家)(きき手) カラヤン−その人気の秘密 by 横溝亮一(よこみぞりょういち・評論家) 小沢征爾、カラヤンを語る(インタビュー) by 編集部(きき手) 私のみたカラヤン by 吉田秀和(よしだひでかず・音楽評論家) <カラヤンの美学> 忠実な時代の児−交響曲指揮者として・・・・・・ by 大木正興(おおきまさおき・評論家) オペラ指揮者・カラヤン−演出家としての音楽 by 遠山一行(とうやまかずゆき・評論家) カラヤン考−協奏曲と宗教曲にふれて by 園部三郎(そのべさぶろう・評論家) 演出家としてのカラヤン by 黒田恭一(くろだきょういち・評論家) カラヤンの功罪 by 宇野功芳(うのこうほう・評論家) カラヤンの生い立ち by 福原信夫 栄光のベルリン・フィルハーモニー−ビューローからカラヤンに至るまで by 属啓成さっかけいせい・評論家 <エッセー・カラヤンと私> カラヤンの教えたもの by 石丸寛(指揮者) カラヤンへの回想 by 岩渕竜太郎(バイオリニスト) 思い出のカラヤン・コンクール by 小泉和裕(指揮者) カラヤンと協演して by 塩川悠子(バイオリニスト) 恩師カラヤンの素顔 by 大町陽一郎(指揮者) カラヤンを迎えた日 by 汐澤安彦(指揮者・現在上智大学管弦楽団) 音楽界を指揮するマエストロ by 真鍋圭子(ジャーナリスト) <資料> カラヤンのエピソード by クリスチアン・シュピール(編)(猿田悳訳) カラヤン全ディスコグラフィ(作曲家年代順) by 編集部 演奏会曲目一覧(15年間) by 編集部 |