(一覧へ)
「中学一年コース」は、学習研究社が1957年4月に創刊した学年別の月刊情報誌のひとつ。
1999年3月に廃刊。
 
ページの先頭へ
【収録作品】

世界の中学生活(3)「古城うるわしき町に−スコットランド・エジンバラ市フォレスター中学−」
目で見る実技講座
 保体科「バレーボール」 by 指導・乾次雄(東京学芸大学付属中学教諭)
 理科「飲料水と水の精製」 by 指導・小林彰(東京都渋谷区立上原中学教諭)
 職業家庭科「草花の栽培」 by 指導・山本昭二郎(東京練馬開進第一中学教諭)
グラビア「宇宙から帰った男」
 ガガーリン少佐・無事地球に生還
 宇宙人間までの道「ソ連」「アメリカ」
 日本でも宇宙訓練
ニュース・ルーム−NEWS ROOM−
 ニュース感動特集「美しき愛の奨学金」
  第一話 被災中学生に希望の光−名古屋市立名南(めいなん)中学校二生徒の場合− by 佐野桂次(さのけいじ・中部日本新聞社会部)
  第二話 中学校の足長おじさん−静岡県御殿場(ごてんば)市立御殿場中学校三年生の場合− by 秋山隆志郎(あきやまたかしろう・NHK静岡放送局放送部)
  第三話 アメリカから愛の援助八年間−鎌倉市鎌倉保育園生稲垣幸子(いながきゆきこ)さんの場合− by 編集部
 海外ニュース感動「目に光なくとも−”幸福の金鈴”ジュッセルドルフ少女合唱団物語−」 by 安延久夫(やすのぶひさお・毎日新聞社外信部)・滝川共(たきかわきょう・え)
 時事読物「アンゴラの黒い炎」 by 渡辺修(わたなべおさむ・文)
 座談会「プロの水はあまくない−七人の新人選手が語るプロ野球の印象と抱負−」
  by 大崎隆雄(おおさきたかお・大洋・投手)・権藤博(ごんどうひろし・中日・投手)・高林恒夫(たかばやしつねお・巨人・外野手)・徳武定之(とくたけさだゆき・国鉄・三塁手)・
    徳久利明(とくひさとしあき・近鉄・投手)・山本一義(やまもとかずよし・広島・外野手)・山本久夫(やまもとひさお・東映・二塁手)・土屋亨(つちやとおる・司会)
 ニュース感激「母の病床に涙の朗読−祝辞と答辞を読みあった主席兄弟−」 by 稲垣利之(いながきとしゆき・読売新聞社)
 海外事件「あかつきに死す」 by 松本暁美(まつもとあけみ・文)・中山正美(なかやままさみ・え)
 科学ハイライト「盲腸の診察器具”エコー・カプセル誕生”」 by 丹羽小弥太(にわこやた・科学評論家)
 ワールド・トピックス「海外」「政治・経済」「社会」「教育・文化」「科学」「スポーツ」「芸能」「中学生活」
コース・センター「相談室」
 学校・家庭相談 by 回答・石垣綾子(いしがきあやこ・評論家)
 健康・美容相談 by 回答・佐藤恒信(さとうつねのぶ・東洋大学教授)
 進学・就職相談 by 回答・本誌指導部
学習相談室
 国語科 by 若井田清(東京都渋谷区指導主事)
 社会科 by 生江義雄(桐朋女子学園校長)
 理科 by 伊東良夫(東京港区立芝浜中学校教諭)
 数学科 by 久保孝二郎(東京学芸大学付属中学校教諭)
 英語科 by 一丸秀夫(東京都立青山高校教諭)
 音楽科 by 富田四郎(東京都大田区立馬込中学校教諭)
 図工科 by 河合徳司(東京都中野区立第三中学校教諭)
 保体科 by 乾次雄(東京学芸大学付属中学校教諭)
 職業科 by 木下甫(東京教育大学付属中高校教諭)
うらないルーム by 宇佐見斉(うさみさい)
中学三年コース六月号コース大懸賞「絵解きクイズ」「大懸賞パズル」
生活と教養の広場−LIFE AND CULTURE IN YOUTH−
 生活特集「進学か就職か−進路決定に悩む人のために−」
 コース動物記「めずらしいクモの世界」 by 理学博士・東京都文林中学校長・植村利夫(うえむらとしお)
 ある先生の生活ノートから
  優等賞をもらいそこねたA by 本間丸平(ほんままるへい・東京都千代田区立一橋中学校教諭)
  真夜中の感謝の祈り by 元谷一郎(もとやいちろう・石川県加賀市立錦城中学校教諭)
  町で出会った卒業生 by 榊原篁(さかきばらたかむら・東京都品川区立荏原第一中学校教諭)
  ふたつのやさしい心 by 伊藤次郎(いとうじろう・東京都大田区立田園調布中学教諭)
 名作の中の主人公(第二回)「ヒノキと鮎太少年−井上靖作『あすなろ物語』より−」 by 村松定孝(むらまつさだたか)・北村脩(さしえ)
 職場めぐり(3)「白い手袋片手にマイク−観光バスガイドの一日−」
 親友度をテストする−あなたの友だちにためしてごらんなさい− by 定村礼士
 修学旅行べからず十か条 by 稲垣友美(いながきともみ・東京都成蹊中学校教諭)
 英雄の最期(第二回)「死者の指揮−三国時代の巨星ショカツコウメイ−」 by 三崎眸(みさきひとみ・文)・奈良葉二(ならようじ・え)
 コース・ライブラリ「ロイナ・ファー著『ローラ−あざらしと少女−』」 by 瀬沼茂樹
 名画のねうち−評価は時代とともに変わる− by 瀬戸慶久(せとよしひさ・美術評論家)
 生きた社会科「動く日本の表情”おらが国”を語る」(第一回)『九州地方の巻』」
  by 柳猛直(やなぎたけなお・福岡県・夕刊フクニチ新聞編集局次長)・姫野良平(ひめのりょうへい・大分県・大分合同新聞編集局長)・中島増美(なかじまますみ・佐賀県・佐賀新聞編集局長)・
    小林武(こばやしたけし・長崎県・長崎日日新聞編集局長)・豊福一喜(とよふくかずとし・熊本県・熊本日日新聞編集局長)・中島秀人(なかじまひでと・宮崎県・宮崎日日新聞編集局長)・
    鮫島志芽太(さめじましめた・鹿児島県・南日本新聞編集局長)・本誌編集部(司会)
読物サロン−YOMI MONO SALON−
 伝記「ひとり学ぶ−自然を愛した人類学者鳥居竜蔵(とりいりょうぞう)− by 河合三郎(文)・北村脩(絵)
 第二次大戦秘話「消えたドイツ科学者のゆくえ− by 篠田八郎(文)・山本耀也(絵)
 海外犯罪実話「おかあさんっ子」 by 朝島靖之助(文)・本丸曜(絵)
 海外スポーツ実話「マウンドの栄光−不正と戦った新人投手ディッキー・カー−」 by 多岐流太郎(文)・谷俊彦(絵)
コースコーナー読者のページ
 詩 by 神保光太郎(じんぼうこうたろう・選)
 作文 by 瀬沼茂樹(せぬましげき・選)
 短歌 by 窪田章一郎(くぼたしょういちろう・選)
 俳句 by 中村草田男(なかむらくさたお・選)
 読者の広場
 私の自己紹介
 私のペンフレンド
 郷土だより
二大文通サービス
中学三年コースがおくるすばらしいサービス
通信員だより
四月号掲載大懸賞解答・当選者発表
原稿募集
マンガセクション
 世界名作物語「愉快なタルタラン」(第三回) by ドーデー(原作)・おおば比呂司(おおばひろし・文・え)
 時間割マニヤ by イワタタケオ(画)
 雨の季節 by 赤川童太(画)
コース学習ルーム−FOR STUDY−
 受験生の医学「けい光灯は目に悪い−学習能率と照明−」 by 石垣純二
 今月の作戦計画室
 学力倍増あの手この手「教科書・参考書ノートの関連学習法」 by 田中光一
 各科重要事項ベスト暗記法 by 長岡鉄男(構成)
 先輩の学習体験記「私はこうして学習能率をあげた」 by 全国高校生
 落とし穴ご注意−こんなミスはなくそう−
  国語科「応用力のたりない文法」 by 柳下昭夫(やぎしたあきお・東京学芸大学付属中学教諭)
  社会科「あいまいさがミスのもと」 by 谷口五男(たにぐちかずお・東京教育大学付属中学教諭)
  数学科「図は極力利用せよ」 by 久保孝二郎(くぼこうじろう・東京学芸大学付属中学教諭)
  理科「方向に関するに問題」 by 紫藤貞昭(しどうさだあき・東京都光塩女子学院教諭)
  英語科「誤りやすい数詞」 by 一丸秀夫(いちまるひでお・東京都立青山高校教諭)
 能力診断「あなたの読図・読解力をテストする」 by 赤木まさお
 簡単な英文日記のつけ方 by 木村恒夫(きむらつねお・英語教育研究所員)
 先輩の秘伝公開「私の精神集中法」
 本年度入試重要問題の研究−主要五科の巻−「国語科」「社会科」「数学科」「理科」「英語科」
コース小説サロン−Course Salon of SERIAL NOVELS−
 新連載ユーモア小説「尼僧ジュニア」(第一回)by 寺内大吉(てらうちだいきち)・水木茂於(みずきしげお・え)
 連載事件小説「黒い激流」(第三回) by 高村暢児(たかむらちょうじ)・加藤敏郎(かとうとしろう・え)
 連載名作(第一回)「星と砂との間に」 by サン・テグジュペリ(原作)・桂芳久(かつらよしひさ・文)・鈴木正(すずきただし・え)
  原作者サン・テグジュペリの人と作品
 連載推理小説「影の女」(前編) by 高橋豊(たかはしゆたか)・石田武雄(いしだたけを・え)
巻末とじこみ
 主要五科高校進学準備テスト−国語・社会・数学・理科・英語−
 高校進学準備テスト解答
豪華付録 → 欠け
 熟語中心英文解釈の完成四週間
 中学三年コース学習講座
 中学生生活小説「『緑が丘』にさちあれ」
 巻末とじこみ
  高校進学準備テスト
  学習カレンダー
中学三年コース七月号予告



中学三年コース1961年6月号第十三巻第三号
(表紙:「サンフランシスコ金門橋」 by AP通信特写)
ページの先頭へ