【収録作品】 色刷口繪 「日本の顔・打撃王・川上哲治氏」 僕のアルバイト「お猿の運轉手」「質問に答える奇蹟の駿馬」「犬のカメラマン」 人生哲學「男は辛い」 by 有田治・田中比左良(画) グラビヤ「ラジオの人氣者カメラ訪問」 by 藤本四八(撮影) 二十の扉 by 柴田早苗さん・宮田重雄氏 話の泉 by サトウハチロー氏・堀内敬三氏 とんち教室 by 石黒敬七氏・とよ吉さん 日曜娯樂版 by 三木鷄郎さん・河井坊茶さん 二色色刷「漫画特集」 時の動き by 赤熊猛 太平洋戰爭の総合被害「4兆2446億00000000円」 by 和田義三 初夏のマンガ祭り 溺るゝ者 by 植木繁夫(画) 差押え by 横山泰三(画) やぶへび by 早瀬二郎(画) アラツ目が廻るわ by 那須良輔(画) 夕立にあつた魚屋さん by 小川哲男(画) 番外子守歌 by 村山しげる(画) 窮余の一策 by 佐次たかし(画) 子供の日記 by 佐次たかし(画) 漫画講談「男一匹」 by 志村つね平(画) 詩「こども」 by 山村暮鳥・三芳悌吉(カツト) 世界のわあい「アメリカを動かす五人男」 by 奥畑稔(おくはたみのる・讀賣新聞歐米部) 處世座談(9)「人をなぐらないで後悔した話」 by 内山恒 妻よわが心に生きてあれ−異國の丘の夫が妻の靈前に綴る涙の手記− by 手記・石川通 心の糧(かて) by 三芳悌吉(さしえ) 菊池寛と萬年筆 by 谷耕平(善隣協會會員) 毎日が研究 by 暉峻義等(てるおかよしひと・醫學博士・前勞働科學研究所長) 人間愛 by 河村敬吉(醫學博士・隨筆家・鴎外研究家) 知識の泉 by 和田義三(さしえ) 光と色 by 四宮知郎(熊本工業専門學校教授・理學博士) 天氣を變えることが出來るか by 小平吉男(中央気象臺技師) 植物の死と壽命 by 小島均(理博・九大助教授) プロ野球花形投手の座談会 by スタルヒン(大映)・梶岡(阪神)・白木(東急)・中尾(巨人)・中澤不二雄(司會)・西川辰美(画) 神秘の扉を叩く四十年−日本の恩人・岩槻信治の生涯− by 丸山義二・西川辰美(画) これからはどういう店が繁昌するか by 倉本長治(經濟評論家)・西川辰美(画) 町だより・村だより 食卓の話題 各界噂話「映画」「文壇」「樂壇」「画壇」「劇壇」 ニコニコくらぶ 娯楽版 by 三木鷄郎 奇問珍答 by 石黒敬七 これが気にいつた by やなせたかし(画) 兎の耳 花形動物園 by 西川辰美(画) ホルモンの話 by 松本寛(慶應義塾大學醫學部助教授・醫博) 座談会「人気スターを良人に持てば」 by 俳優・瀧澤修氏夫人(文子さん)・作家・菊田一夫氏夫人(高杉妙子さん)・聲樂家・藤山一郎氏夫人(いく子さん)・漫畫家・杉浦幸雄氏夫人(富子さん) 時の人「税金取立ての親玉・平田主税局長」 by 久保廸夫・西川辰美(画) 僕の人名簿(その四) by サトウ・ハチロー・南義郎(え) 連載漫畫 「ニコちやん」(8) by 和田義三(画) 「AMAIMONDA(甘井門太)・AMAISHOKO(甘井商子) NO 珍世帶」(7) by 村山しげる(画) 外國漫畫「キヤプテンキツド」 科學の話題「船醉の妙藥」 スポーツ豆辞典「フランチヤイズ」「綱引の試合方法」「三振のレコード保持者」 笑いの妙藥 スポーツ界噂話「お固い宏ちやん」「大映チームの支度金(したくきん)」 談話室 負けつぷり by 小松清(佛文學者) 旅で逢つた老人 by 結城哀草泉(歌人) 新連載「聖らかな裸像」(第一回) by 南川潤・岩田專太郎(絵) 連載小説 新作連載「大岡越前」(第九回) by 吉川英治(作)・新井勝利(画) 長篇明朗「學生社長」(第九回) by 中野實(作)・田中比左良(絵) 讀切傑作 匂い妻(においづま) by 美川きよ・櫻井悦(畫) 法師ケ岬(ほうしがはな) by 田岡典夫・木下二介(畫) 花散りぬ by 湯淺克衞(ゆあさかつえ)・富永謙太郎(畫) 特別讀物「愛の別所投手」 by 覆面冠者・生澤朗(畫) こぼればなし「西野の漬物屋」「恩返し」 読者の声 科學の話題「船醉いの妙藥」 by 神吉孝信 言葉の泉「デイス・インフレ」「非日活動調査委員會」「獨立採算制」「ノルマ」 動物の一行常識 漫画 坊やは強い by ヤナセタカシ(画) 女スリ by 根本進(画) あいあい傘 by 早瀬二郎(画) お斷り「小島政二郎先生の「ああ無情」は、都合により今月は休載いたします。」 婦人生活六月號(広告) |
「日光」は、同志社から1948年9月に創刊された小説誌。 1950年5月号で廃刊。 |
日光1949年6月号第二巻第六号 (表紙・ by 伊藤龍雄) |